先週日曜日、代々木公園イベント広場で開催された、「フィエスタ エスパーニャ2014」に
行ってきました!
その2回目に当たる今回は、規模を拡大し日本最大級のスペインイベントとして、「食」・「飲」・「文化」・「舞踊」・「音楽」などの面からスペインの魅力を届けてくれます。
広かった!
後でマップを見たけど、北側の列の出店しか見てない(爆)。
好きなお酒を買って、三人で食べ物をシェアして。
蒸し牡蠣のトマトソースディップ?
おいしかったぁぁぁ!!
外で食べるっていうだけでおいしいんだよね!!
だからお祭りって大好き( ´艸`)!
スペインのチョリソー。
ジューシーで辛ウマ!
ホットワインが見当たらず、サングリア。
タパスとのセットで1000円って提示されていたもの。
うーん、でもだいぶ寒くなってきたからこの季節はやっぱりホットワインが飲みたいよね^^;
看板にはスペインオムレツ、フリット的なもの、パン、生ハム盛りが書かれているよね?
ただし!
並んで買えた実物がこれでしたよ・°・(ノД`)・°・
フリットは完売してなくなったとかで、生ハムもこんなちょびっと。
わかりやすい看板に偽りあり・・・。
もちろん会計のときに苦言を言いました。
そうしたらしれっと「フリットは売り切れたからもうない。かわりにオムレツを大きくカットしておいた。」
ですって!
生ハムに至っては、「イベリコ豚の生ハムだからお高いんだ。」の一点張り。
ぞんな事情、客には一切関係ない。
「不当表示じゃーん!」と憤りましたが、ただこのちっちぇえええ生ハムがですね、めちゃくちゃうまくってですね・・・(ノДT)!!
・・・うまいからいっか。許せる。
にだんだんなっていったから、美味しいものは困る☆
他にもパエリア食べたりと、エア・スペイン旅行を代々木でちょっぴり満喫。
おしゃべりも楽しくって、来年もまた行こうと思いました。←先が長
帰り道で気づいたけど、パエリア選手権みたいなものをやっていました。
チケット制で数店舗のパエリアを食べ比べて投票するらしく、おいしそうだったけどさすがに食べて飲んだから、後ろ髪を引かれながら素通り。
どこも名店らしく、お店の方に食べに行ってみたいなぁ。
あと何が気になるって、
海老の旨みで炊かれたパエリアに特大海老トッピング!
絶対に美味しいに決まっている。
飲んで食べて笑って、妄想旅行もいいものです。