
ピエトロさんのえび祭りに参戦!
赤車海老のアメリケーヌソースかゆでたパスタにまぜるだけスパドレ海老クリームか、どっちか選べですって。

愛知県三河で水揚げされた赤車(あかしゃ)海老を使って作った「赤車海老のアメリケーヌソース」。
頭の部分にはおいしい味噌、殻からは良いだしがたっぷり取れる海老のおいしさを存分に味わっていただくため、頭と殻のついた海老をまるごと使い、濃厚なソースに仕上げました。
また、上質な一番搾りのエキストラバージンオイルで、香味野菜と海老をじっくり炒めることでえびの旨みを最大限に引き出し、仕上げに加えるクリームがさらにソースをまろやかにします。海老の旨みがたっぷり詰まった濃厚パスタソースをぜひご堪能ください!
パックの中にレトルトパウチが入っていて、茹でたパスタに湯煎したソースをからめるだけ。
ソースは濃厚で、クリームのコクがものすごいインパクトです。
ただ濃厚すぎて海老好きな私でも、ソースは食べ進むうちに飽きてしまう。
まったりと平面な味に感じられてきがちな海老エキスを、変化ある味の沁みこんだ歯応えの海老でかろうじて食べ進む感じ・・・

自社工場でつくるこだわりのロブスターヘッドソースを使った、海老の旨みがきっしり詰まった濃厚なパスタソースです。
パスタソースとしてはもちろんのこと、ピラフやポテトグラタンやスープなどほかの料理にお使いいただくのもおすすめ!
レストランで味わうような「海老クリーム」をご自宅でお手軽にお楽しみ下さい!
こちらはドレッシング容器に入っていて、茹でたパスタをフライパンに移し、そこに振りかけて使うタイプ。
正直、簡単すぎ・安易すぎて美味しくないだろうなと思っていました。
ところが!
フライパンの上で熱が加わった瞬間に、ぱっと広がる甲殻類臭!!
一気にキッチンに漂ういい香りに、前のめりにクンクン嗅ぎに行ってしまうほど。
後乗せで冷凍のボイル海老を加えましたが、なんのなんの。
海老がなくてもしっかりした海老の風味が感じられます。
旨みがぎゅっと均一に感じられるので、飽きずに最後まで美味しくいただけました。
私の個人的意見ですが、今回の食べ比べはゆでたパスタにまぜるだけスパドレ海老クリーム
に軍配

こちらだとお弁当用の少量から、家族全員4人分まで対応できるし、ストックしておくのもいい。
カレーの隠し味やソテーのソースにしたりと、スパ以外のアレンジも多彩。
スーパーで全然見ないんですけど(泣)、こちらを私はおススメしますね。
ま、エビ好きなのでどっちも好きですけどね。
それこそ「たけるもいいけど、たくみもね♡」ですよ←
ピエトロファンサイトファンサイト参加中
【ピエトロ】☆世界パスタデ―☆ あなたの“ご自慢パスタ”を教えてください♪ ←参加中