今まで、スキンケアやコスメ、ヘアケアに医療目線のドクターズメイドはありました。
ところが新発想。
食のスペシャリスト、栄養士とヘアケアの専門家とのコラボレートです。
すっごく面白いコンセプトだなぁ!が第一印象。
「髪にごちそう。」
日々酷使している髪の毛や頭皮。
お疲れめなヘアにごくごく栄養を食べさせちゃう、「ヘア レシピ」はそんなヘアケアラインのようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品の開発にあたり、研究者たちが深いインスピレーションを受けたのは、食と栄養の専門家である栄養士。
この「ヘア レシピ」は、おいしいごちそうが空腹を満たすだけでなく心を喜ばせるように、髪の仕上がりだけでなく心も満たすヘアケアをつくりたいという思いから、“髪にごちそう”というコンセプトを基に開発された。
ごちそうは、味覚だけでなく香り、触感など五感全てを満たし心を豊かにする。
その素晴らしさを髪からももたらすことができるように、日本女性の髪にベストな処方、すなわちレシピを追求。
その結果、心地良い感触が楽しめる弾力のある泡立ち、甘く美味しい香り、さらにテクスチャーにまでこだわったヘアケアアイテムが誕生した。
公式サイトより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何でできているか、どんな効果があるか、おいしいか、癒されるか。
まるで食事を選ぶように、ヘアケア剤を吟味し、私たちが選んでいく。
体が、頭皮が畑であり、髪の毛は大地に根差して生えている木ともいえるのかもしれません。
キウイ エンパワーボリュームレシピ シャンプー
ジュレのように輝く透明感あふれるノンシリコンシャンプー。
とにかくプッシュしてすぐ感じたのはその香り立ちの良さ!
キウイの華やかな甘い香りがあたり一面に漂い、洗っている間もすすいだ後も気分がいいです。
あとものすごく泡立ちが良くって、少量でもお湯になじませるとふわっと泡立ちます。
きっちり脂落ち汚れ落ちを実感できるので、さっぱり洗った爽快感も得られます。
キウイ エンパワーボリュームレシピ トリートメント
こっくり系クリームはシャンプーほどではないですが、やっぱりキウイの香りが特徴。
ともするときしむかしらと思いがちなノンシリコンシャンプー後の濡れた髪にするする伸びて髪になじみ、滑るような指通りを仕上げます。
何でも、シルクのような毛髪強化フィルムを形成する”ニュートリアップ テクノロジー”なる技術が使われているそうで、一本一本の毛髪をきちんとコートしてくれることで、髪の毛の自立心を格段と上げてくれていることにブローで気づきます。
私のようにねこっ毛でぺしゃんこになりがちな弱い毛質も、根元からふんわりと立ち上がり、コシがアップした仕上がりに思えます。
ミントブレンドクレンジングレシピ クレンジングシャンプー
さらにこちらを特別ケアとして週に1,2度プラスすることで、頭皮の土壌を数日おきにお掃除。
シンプルなお皿にアンティパストもメインもデザートも置いてあげられる。
ちなみにミントの爽快な香り、クールなメンソール臭も頭皮のデトックスをしてくれそうな清涼感を期待してしまうことでしょう。
その通り、かなりすっとします。(男性用スカルプメントールにはかないませんが。)
ごちそうの前のエチケット、歯磨きをしてから食事に出かける、そんな印象のプレケアですね。
ただちょっと気になったのが、その香り・・・。
甘いストロベリーとストイックで爽快なペパーミントは一見あい反する香りです。
合わさったことで微妙な香りのアプローチになっていた気が・・・
わざわざブレンドしなくてもここはいいのかな~?なんて思ってしまいました><
・・・ごちそうは好き?
もちろん髪の毛だって、ボリューミーなほうがいい。
自論として、「老け」の印象を与えるのはライン。
みすぼらしい、痩せ細っている、傷んでいる、そんなマイナスラインをパワフルに。
生きている主張を毛髪にも。
生きている喜びを髪の毛一本一本にも。
髪はあなたを形成する、大事な大事な一部であり、あなたと一緒においしいものを食べて、美しい景色を見る。
心躍る音楽を聴き、友と語り合い、恋人や家族を愛し、命をはぐくむもの。
今も、この一秒一秒も無駄にせず、あなたと生きている。
そう、髪の毛は生きている。
ヘア レシピをごくごく飲ませて、成長記録を楽しみに待つことにします♡
※ブログスカウト事務局さまよりのご案内です。