今日は森アーツセンターまで、ガウディ×井上雄彦展~シンクロする創造の源泉~に行ってきたよ~。
 

 

 

入り口で音声ガイドのトランシーバーも借りてきっちり回りました。
ガウディ作品が有名なものばかりだったので、個人差はあると思いますが私には「入場料1800円は安い」と思わせる充実感でした
(*´꒳`*)

随所に仕掛けとこだわりがあるのですが、私的感想は会期を終えてから書きますね。
個人的に感激したのは、前回のバルセロナの足跡を追うような展示内容。
行く前に調べ尽くして行く旅もいいでしょうが、無の状態で訪れ、ファーストインプレッションに意識を集中し、帰ってからもう一度余韻に触れる、こんな感じもまたいいなと思いました。
奄美大島の日本画家・田中一村のときのように、もっともっと深くその世界に浸りたい~

会期はあさって9/7まで。
六本木ヒルズ森アーツセンターで行われています。

 

 

世界遺産の建築物の横断面図、建築指示書などレアなものも満載です。

また重力をモチーフにした力学工学の仕組みがわかる模型なども。

今日の夕方時点で激混み(^^;
時間の余裕をもってどうぞ。

 

                                                                                                                                            

          ~9月7日(日)※会期中無休        
          午前10時~午後8時(最終入場午後7時半)         
          森アーツセンターギャラリー(東京・六本木ヒルズ 森タワー 52F)
          〒106-6150 東京都港区六本木6-10-1         
          
  • 東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分(コンコースにて直結)
  • 都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩4分
  • 都営地下鉄 大江戸線「麻布十番駅」7出口 徒歩5分
  • 東京メトロ 南北線「麻布十番駅」4出口 徒歩8分
          

詳しくは六本木ヒルズへのアクセスをご覧ください。

        
          http://www.roppongihills.com/facilities/access/