春もうらら~な八芳園。




扶桑社の<ESSE Spring プレゼンテーション2014>に今回もミセスレポーターとして参加しました^^
誌面と連動した商品やサービスが登場するとあって、いうなれば生エッセ?にわくわくです♡


パナソニック コードレスプチサイクロン 

本日発売のエッセ4月号にも掲載されている、ハイブリッド電源掃除機が登場!!





本体はESSEの誌面サイズでコンパクト!




パナソニック コードレスプチサイクロンは、ハイブリッド、高性能。
長時間操縦を可能にしたのは、電動自転車などの開発技術から生まれたハイパワーリチウムイオン電池だそうです。
電池寿命は従来の約1.5倍で約1500回の充電が可能なのだとか。





実証! コードレスなのに驚きのハイパワーなんです。  
サイクロンパワーと電池の持続性を兼ねそろえた最新式クリーナーなので、コードやコンセントを気にせず、家具の多い場所、階段、長い廊下やクローゼットの中、コンセントのない部屋、そして自家用車の中までも!

しっかり長時間のお掃除のときには、コードを伸ばせばコンセントにつねいでも使用可です。






どれだけハイパワーかっていうと、こんなふうにボーリングの玉も吸い上げちゃうほど!

うーん凄い!




他にもハウスダスト発見センサーや、エコナビを搭載しているので、ゴミの量や床面を見分けて、自動でアイドリングストップしたりと節電できちゃうお利口設定です。




すき間のゴミをキャッチするなら、LEDナビライトがあるからラクラク。




家中のお掃除がコレ一台でできますね!





アンケーに応えて、動くサイクロン掃除機チョロQをいただきました♪


パナソニック エアコンXシリーズ




ストロベリーナイトの菊田がコマーシャルに(人♡´Д`)




パナソニックがこだわるのは、エアコン暖房、スマート機能、フィルターお掃除。




パナのエアコンは、狙ったところにすぐ暖かさが届く設計。






それがすぐ出る暖房だって。




どんどん便利は加速して、スマホから指令も送れてしまう。






1年放置したフィルター、イ、イヤ――。゚(゚ノД`lll゚)゚。 ――ン!!




定期的にお掃除すればいいのは知ってますが・・・なかなかできません★





でも大丈夫!
ノズルが自動で、掃除機のノズルみたいにほこりを吸い込んで屋外に排気してくれちゃうよ!




他にもオススメ機能がいっぱい!

消費電力がぐっと下がるのもうれしいですね。





パナソニック ドアモニ




最近、喪黒福造のキャラクターCMでもおなじみ、マンションアパート向けワイヤレスドアモニター略してドアモニ!




最近は物騒な事件や、ちょっとしたセールスのうっとうしさもありましたよね。



ドモニなら、インターホンが鳴ったら、ドアに設置したカメラが写した映像をモニターで確認、部屋にいながらドアの外のようすが手に取るように見えてしまいます。





ドアにカメラをかけるだけ 無線接続なのでコードなし。配線工事がいらず取り付け簡単

モニターはズームで見やすい

プレストーク方式で、ボタンを押したまま話せば、通話もできる便利さ。
しかも、モニターで見えている静止画像を最大50件保存することが可能で安心です。
シンプル機能タイプと、通話と録画ができるタイプ、3.5インチ液晶の大画面タイプと揃っていますので、ご家庭の用途に応じて選んでくださいね。


アサヒ ノンアルコールカクテル ゼロカク



アルコール0のカクテルゼロカクから、この春にそれぞれ新発売&リニューアルのこちらヽ(´∀`。)ノ





カシスオレンジテイスト&ぎゅっとカシス!





仕事がこの後も残ってるというとき、ママ友の集まり、運転前などなど飲めないシーンで大活躍。

ゼロカク 割って楽しめるぎゅっとカシスのノンアルコールは、つけられた製品名の通り、そのまま、ロックで、ソーダで割って、ジュースとブレンドして・・・とさまざまなスタイルで楽しめる、アルコール0%のノンアルコールテイスト飲料!
明るくぱっと目立つボトルは、呑み残してもふたをして、また後で飲めるのもうれしいと思う。

甘酸っぱい中にも、ちゃんとカシスのうまみがたっぷり感じられて、このまま濃さを楽しんで飲んでもおいしい!





ゼロカク カシスオレンジテイストは、この春リニューアル、カシスの豊かな香りとオレンジの甘酸っぱさをミックス、さらにおいしく変わりました。

フルーティーでバーで飲むようなミックス感が楽しめ さっぱりしているので、どんどん飲めてしまうけど、ノンアルコールだから心配しないでOK!





気分に合わせてお好きなオリジナルスタイルで♪





モランボン新製品 塩ジャン 焼肉のたれ




ジャン発売35周年のモランボンからは、期待の「塩ジャン」が新発売!






この塩ジャンは、構想から発売まで7年もかかったというモランボンさんの渾身の新製品で、言わば秘蔵っ子!!




化学調味料・保存料を使わず生パック。
ムラが底にたまるのでよく振ってからお召し上がりを(笑)。





ジャンの生パック製法だから、フレッシュ感は焼肉店のたれのようです。




ジャンには3つの"生きる"があります。

①香りが生きる

ごま油、ねぎ・にんにく・生姜の薬味、レモンの風味にこだわりが生きています。
加熱しないので、香りが別で飛ぶことなくいつまでもフレッシュ!


②食感が生きる

玉ねぎ・長ねぎ・にんにく・生姜をなんと生のまま加えていますので、歯応えのしゃきしゃき感は言わずもがな!
たれの中でいいアクセントになり食べ進んでも飽きが来ませんよ。

③素材が生きる

酸味や苦さを感じる岩塩は、お肉との相性バッチリ。
お肉の甘味や旨みを引き立てます。
隠し味にアンチョビ、ラウス昆布が使用されているとか!





会場では「塩ジャン 焼肉のたれ」で、牛カルビ、豚カルビ、鶏モモ肉の焼肉を試食したり、




つまみにぴったりな、白菜と豚肉の塩ジャン重ね蒸し煮(重ねた白菜と豚肉に塩ジャンをまぶし、蒸すのみ!)と、イカそうめんと豆苗の塩ジャンがけ(豆苗を茹でて混ぜ、塩ジャンをそこにかけるだけの居酒屋みたいなカンタンおつまみ!)もいただいて、お酒が飲みたくなったぞ!ww




家でもさっそく使っています。ごちそうさまでした(^人^)


コーセー ファンデーション ELSIA(エルシア)



13年前の1月にデビューし機能面をさらにアップし今年2月ブランドリニューアル、
"この品質でこの価格!"のキャッチコピーをもつ
「コーセー エルシア」が登場です。




今までコマーシャルをしていないことから広告費をかけないぶんリーズナブルに
展開してきたエルシア。
いつまでも若々しい魅力と国宝級の美しさをキープするキョンキョンこと、小泉今日子さんがブランドイメージです。




特に注目したいアイテムは、"明るさアップファンデーション"なんだとか。





年齢とともに黄みが強くなりくすみがちな肌を、明るさが異なる2色の顔色アップパウダーの秘策でワントーン自然に明るく見せてしまうファンデです。





ツートンのストライプになっているのがわかるかな?

赤い色のみを反射するので血色よく映るのがポイント。
血色のいい肌は若々しく輝いて見えるよね!




ラインアップそろい踏みでプレゼントしていただいたので、これは楽しみ!

くすみにバイバイ! 

明日から私もキョンキョンだ!
(勘違いはなはだしい)





他にも抽選会もあり、変わらずにぎやかなESSEブロガーイベントでした♪
ありがとうございました!



本ESSE