JAXAキター!
"JAXAモニター"になりました(//´ŐωŐ`) ♡ウフ
なんてことはないかもだけど、うれしいわぁ・・・
そしてご縁はつながる。
来月は、鹿児島の内之浦宇宙空間観測所に別ルートから呼んでいただいているので、行って来る予定です♡
ところで、GPM計画がカッコよすぎる!!!!!
「雨雲を味方にせよ」
雨女だもん、味方にするするーーーーー♡♡♡
2014年2月28日 早朝 GPM主衛星打ち上げ!
JAXAとNASAが中心になり、世界中に降る雨を宇宙から見極めるGPM計画。その中心となるGPM主衛星を、2014年2月28日(金)午前3時7分~午前5時7分(日本標準時)にH-IIAロケット23号機で打ち上げることが決まりました!
GPM主衛星には、日本が開発した最先端の二周波降水レーダ(DPR)が搭載されています。DPRは、従来の衛星では観測できなかった小雨から豪雨までを 観測するとともに、まるで雨雲をスキャンするように、雲の中にある雨滴や雪・氷粒子の大きさなどの詳細情報を得ることができます。
http://www.satnavi.jaxa.jp/gpmdpr_special/
ちなみに、衛星のネーミングがライフワークの一つでもあったりするので(参照記事)、きずな、いぶき、しずくなどの衛星のJAXA認定名付け親でもあります
宇宙わくわくだねぇ~
