山陰海岸ジオパーク女子旅モニター冬の陣で、
鳥取の鹿野町産の生姜を使った新しい鳥取スイーツに出会いました。

 

 

 

 

 

 

 


宝月堂さんの「砂の丘」。

とーってもセンスのいいオシャレなパッケージイラストは、なんと店主さんが筆を走らせたそうです。
山陰海岸ジオパークの鳥取砂丘を中心とした名所が描かれ、そのタッチの素晴らしさにビックリ!
山陰の方って美的センスが抜きん出ていらっしゃるんだよねー。

 


 

箱を開けると筒が二つ出てきました。
左は白帯で昼の山陰ジオパークが描かれているんだとか。
よく見ると白兎神社やアリドドームも描かれていて、めちゃ細かいの♪
そして右は黒帯で夜のジオパーク。
星空や私の大好きな浦富海岸もギュッと詰まったシンボル的なパッケージにおさまっています。

 

 

 

 

中のカップには、楕円のお団子状のクッキーがごろごろっ
「砂の丘」というからには、鳥取砂丘の砂を使い・・・ウソウソ( ´艸`)!


鳥取砂丘の砂をイメージし、鹿野産の生姜パウダーをブレンドした和糖パウダーに包まれている、ジンジャースノーボールとでもいうか、噛むとほろほろっと砕ける気持ち和風な味わいのおいしーいクッキーボールが可愛らしく入っていました。

 

 

 

 

 

 


 

THE 鳥取県!なパッケージとクッキー生地には無添加マーガリンを使用、といったこだわりもあって、
平成25年度 鳥取県特産品コンクールにおいて、最優秀賞を受賞したらしいです。


 


 

和風で甘さ控えめな上品さとフレーバークッキーの新鮮さが同居して、まるで「淑女だけど中身は小悪魔風!」な魅力!←?
このほろほろやわらかい食感にジンジャーパウダーの引き締め感がクセになっちゃうの!!
あまったパウダーはお料理やジンジャーティーにどうぞ、と書かれていましたが、指につけてお行事悪くペロペロ完食!しちゃったのは内緒で~す( ´艸`)♡

 

 


人を選ばず、老若男女にうけるこのおいしさ。
くわえて鳥取らしさと新しさもある。
これは間違いなく、鳥取みやげの新定番になりそう!!


宝月堂moon*

 

 

 

 

 


旅行・観光ブログランキングへ 

 

 

 

 


宝月堂和菓子 / 鳥取駅

 

昼総合点★★★☆☆ 3.5