毎年、パパ殿の会社の集まりで、お友達のお宅の山でタケノコ狩りとバーベキューを楽しみます。

夫たちは職場の情報交換もあり、奥様たちの近況報告もあり・・・のファミリー会。

転職して加わった最初の頃は、派閥や群れるのが苦手な私はなかなか奥様ズの輪に入れず、タオルでほっかむりしてもくもくと肉を焼いていたりしました^^;
少しずつ慣れていき、気にかけてくれる奥様も一人また一人と増えて、今年は私が座っていたところにみんなが集まってくれて同じ会話ができるように。

もともとグループでしか固まらないっておかしいと思っていたので、中心ママが同意してくれてよかった・・・にま~

危惧していた雨にも降られず(毎年急な雨にたたられていたの)わきあいあいな一日でした。





しかーし!ビックリ
タケノコを掘っていたら、腕に衝撃が走り!! 右腕をガッツリおかしくしてしまいました・・・・・・

早々に戦線離脱し、シップをしましたが、PCを打っている今も右腕が上がらない・・・
すごく痛いよ・・・




たけのこの山~♪




お肉はサイボクハムで買い、他にも焼き芋や焼きそば、串にさしたマシュマロ焼きなど満腹になるまで食べました




持ち帰ったタケノコは、適度に皮を剥き、半分くらいまで切れ目を入れたら、




硬い部分の皮をまた剥いていき、





この状態まで。





ちなみにシンクは剥いた皮でひどい状態~
筍って取るのも食べるのも好きなんだけど、アクを抜いて茹でるこの面倒なとことごみ処理を、誰か替わりにやってほしいと思っちゃうね・・・・・。





続いて硬い芯部分をカットしたら、




ぬかを入れた鍋で茹でます~。






吹きこぼれやすいので、見張りながら・・・
大量に茹でるため、キッチンはすごい有様!




たけのこご飯、たけのこ炒め、たけのこの天ぷら、煮物・・・
あと何をしよう?
腕が痛いけど・・・日持ちさせないで食べるほうが、たけのこ本来の旨みも味わえるので、下ごしらえしてあとはご近所に配って今日中に食べきっちゃいます!





旅行・観光ブログランキングへ