いつもお世話になっているサンケイリビング新聞のミセスブロガーズとして、ホテル椿山荘東京のお花見ランチブッフェに呼んでいただきましたので、お友達をお誘いして楽しんできましたWハート
 


春は桜。
日本の豊かな四季を愛でるべくたたずむ、椿山荘ホテル。
庭園には四季折々の草花木果とともに、暦知る文化財と景勝も楽しめる、優雅なつくりとなっています。

 

 


そんな椿山荘庭園に咲く20種類約90本の桜を目で楽しみながら、美味なお食事を好きなだけ・・・
桜をテーマにしたメニューや、春の旬の食材をふんだんに使用した和洋ブッフェが今年も3/1から登場しています。
 


それがホテル椿山荘の人気、「お花見ランチブッフェ
 


本日の会場はギャラクシー。
ウキウキしながら二人で向かうと、大きな窓からふんだんに陽光挿す窓際のお席をキープしてくださってました♪

 

 

会場内には桜が咲き乱れ、華やかな彩りのお料理に文字通り花を添えています。
テンションが上がらないわけがありません(笑)。

 


寒かった冬を越え、早春の弾けるような輝きがそこかしこにちりばめられています。
 


ランチ開始時間に行きましたが、同時にもうかなりのお客様がご来店!
人気のブッフェなのがすぐにわかりました。

 

 


お料理はどれも、美しく配膳され、上品な器に盛られています。

 


<春の彩り ばら散らし寿司>
たくさんの具材がやさしい味わいで盛られてました。
 


<椿山荘特製 国産牛のトロトロ煮 温野菜と一緒に>
口の中でほどける・とろけるお肉♪
 


<桜蕎麦>
麺に桜が練りこまれていて、ふわっと桜の風味が広がります! 揚げ玉も手作り風でカリッとした食感。



一皿にサーブしてみましたらこんな感じ。

<スモークサーモンとシーフード>
さっぱりしていて爽やかな酸味です。

 


<旨みたっぷり魚介類と茸のクリーム煮“フリカッセ”>
まろやかな中に、魚介のコクが効いています。
 

 
<椿山荘特製・桜の葉入りカルボナーラソースのパスタ>
このカルボナーラソース、桜の葉の香りが効いていて、チーズを絶妙に引き締めてくれるの。お替わりしましたよ^^

 


<春香る筍の土佐和え>
ほっくりした筍は薄味で。そばにあったポン酢をかけていただきます。

 


<カラフルな野菜と色々トッピングを自家製ドレッシングで>
自家製ドレッシングは、フレッシュピンクの彩りが美しいビーツドレッシングにしてみました!
ビーツは赤甜菜ともいわれる、桜大根の仲間だそうで、味自体はそんなにしませんが何よりカラフル!
お花見ブッフェにぴったりのドレッシング。
こんな風に見ているだけでも、そして盛り付けるだけでも女心を随所でくすぐる心躍るメニューばかり!
 


<さくら入り生クリームを巻き上げた、桜が薫るケーキ“さくらロール”>
 


<抹茶豆乳ティラミス>
 


<桜のパウンドケーキとピスタチオの組み合わせ>
 


<苺のムース>
 


<桜あんぱん>
小ぶりで可愛らしい桜あんぱん。
香ばしい皮にのった桜の塩漬けの塩味が、桜あんの上品な甘さをうまく後押ししてくれてます。
しかも会場にはトースターもあるので、温めてからいただいてみたら、もう絶品!!
 


<春の始まりを告げるさくらの花びら入り“桜のジュレ”>
 


こちらにも桜の花びらが!
少~し発泡感のある桜色のジュレはキラキラ輝いて、テーブルに置いておくだけでフォトジェニックな一品。
ジュレはもちろん桜風味のペクチン少なめの固まらないとろとろタイプで、こちらも私好み♪

 

 


 

<アイスクリーム&モナカ>
モナカの皮に自由に桜アイスや抹茶アイス、つぶあんなど自由に盛り付けする楽しいモナカでした。
 


他にも食べ切れなかった料理、ご紹介しきれないお料理もたっくさん!
どれもが華やかで一工夫されており、椿山荘ならではのラグジュアリーさでそこで待ち構えていてくれます。
これらのお料理に、コーヒー・紅茶・アイスコーヒー・オレンジ・マンゴー・アセロラ・ハーブティーなどのフリードリンクがセットになったものが、ホテル椿山荘自慢の「お花見ランチブッフェ」です。
 


もちろん可憐なさくらの見物料金も込み、というわけです♪
2月下旬から3月中旬には寒緋桜や小彼岸桜、河津桜・・・。
 


そして3月下旬からはいよいよソメイヨシノ・・・と椿山荘庭園の桜は次々に見頃を迎えるそうです。

 

 


季節感をプラスした多彩な食べ放題なら、どなたの好みにもきっと合うはず。
女子会、ママランチはもちろんのこと、デートや親戚の集まり、またこの時期なら謝恩会や卒・入学祝など、椿山荘の桜がいっそうその席に華を添えてくれることでしょう。
今回もおしゃべりにますます花が咲きあっという間のランチタイムでしたが、フリードリンクつきなので、開放感あるホテルのバンケットルームでゆったりと食事を楽しんだ上にアフタヌーンティーまで網羅できてしまう、こんな居心地のよいお店はうれしいかぎり。
ホテル好きな私は、またぜひゆっくり訪れたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテル椿山荘「お花見ランチブッフェ」
 

2013年3月1日(金)~4月7日(日)
受付11:00~、食事11:30~13:00
※日により開催時間が異なる場合がございますので、ご予約の際にご確認ください。
大人4,000円 
シニア(65歳~)3,800円 
小学生2,500円 
幼児(3歳~)1,500円(消費税、サービス料込み)

※3月23日(土)~4月7日(土)は、大人・シニアに限り500円増しとなります。
※インターネットからご予約いただくと優待料金でご利用いただけます。



今回はサンケイリビングのミセスブロガーズとしてお届けしました。
リビングWebでは、地域記者として記事も書いています。
よかったらそちらも覗いてみてくださいね^^

 

 

椿山荘フレンチ / 早稲田駅(都電)護国寺駅江戸川橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

 

 


旅行・観光ブログランキングへ