苺子の薔薇ごこち ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


西日本の給食・医療施設ではおなじみ、乳製品メーカーの愛知ヨークから、今年の9月に発売になったばかりの新商品「オトナノのむヨーグルト 」。

乳酸菌を使用した発酵、いわゆる“のむヨーグルト”です。

苺子の薔薇ごこち


チェコの画家・ミュシャの画風を彷彿とさせる美形なパッケージは、美しくなりたいという女心をヒシヒシと刺激・・・メラメラ

製品名の「オトナノのむヨーグルト 」だって、「オトナのむヨーグルト」でもなく、「オトナののむ~」でもなく、なぜか「オトナノのむヨーグルト 」。

“ナノ”成分とか何かこだわっての結果なのかしら? ぽ~ネーミング好きなので、こういうのがすごく気になる私です(笑)。
品名からカラーやイラストからも子どもも男子も飲んじゃダメ!という気迫を感じませんか(笑)?


苺子の薔薇ごこち


信頼と安心があるからこそ、医療給食で30年以上選ばれ続けている“愛知ヨーク”。

今回こだわった点は、、ヒト由来の乳酸菌アシドフィルス菌「AY26」に海洋性の低分子マリンコラーゲンと、純国産の低分子ヒアルロン酸を配合した点。

アシドフィルス菌 AY26が、生きたまま腸まで届き、小腸にすみつくのですって。
48時間丁寧に発酵させ、コラーゲン特有の生臭いにおいも気にならない、なめらかな口当たりとスッキリした味わいを実現したから、発売前のアンケートでは、なんとー96%の方が「おいしい」と回答を寄せたそう!

そうナノ。嬉しいうるおい成分がふんだんに入り過ぎているからこその、女子限定ナノキラキラ

でもうちの子は「おいしいおいしい!」って私の貴重なうるおいヨーク「オトナノのむヨーグルト 」をゴクゴク飲んでくれちゃって・・・ガクリ ママ専用にしたい!


苺子の薔薇ごこち


小さな子どももおいしく飲めるのは、きっと飲むヨーグルトに感じがちな乳成分が分離してダマになるようなのど越しを感じないからかな目

なめらかにのどを流れて後味もスキッとしているから、サイドメニューを選ばず食事にも合います。

海のめぐみたっぷり、美の神ビーナスから分けてもらううるおい。

オトナノのむヨーグルト 」でおいしく美活!


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ レビューブログからのご紹介でした。


苺子の薔薇ごこち