難攻不落と称えられた要衛の白井城をモチーフにしたお城仕様の“道の駅・こもち”。

群馬県や渋川市の情報スポットとして、観光パンフがたくさん置いてありました。


苺子の薔薇ごこち

こんにゃくで有名なんですね~。でもよく見ると、この看板、「こもち」って修正してあるよ汗

前は違う名前だったのかな?

お隣のふるさと物産館はすっごい人気! 訪れたのは6月中旬の通常の週末でしたが、駐車場に停める場所がないほど混んでいます。

地元産の新鮮野菜がいっぱいでスーパーなみの品揃え。

私もわさびなの苗木50円や大きな大根60円など、旅行中なのに思わず買い耽ってしまうほど。


苺子の薔薇ごこち


驚くのが名物・こんにゃくのラインナップの豊富さ!


苺子の薔薇ごこち


いったい何種類ー!?


苺子の薔薇ごこち


しかもこんなに完売してるし、見てる間にもどんどんお客さんが買っていきます。


苺子の薔薇ごこち


こんにゃく好きとして買ってきたのは、手作りなまいもこんにゃく250円、味噌だれ180円、イキのいいなめこパック210円など。


苺子の薔薇ごこち


味噌ダレは甘めなので、男性は唐辛子や七味を入れて。子どもには焼きおにぎりやおもちに塗ってもいいかな。


苺子の薔薇ごこち


帰って茹でていただいたけど、超弾力! 超ぷるっぷる!

いつも食べてるこんにゃくは消しゴムみたいに思えてくるなぁ・・・。それほど柔らかい。


苺子の薔薇ごこち


しつこいですが、群馬はただいまディスティネーションキャンペーン中。

楽しい催しがいっぱい。

わたし、このポスター好きなんだよね。いつものパターンと違って、家族で遊べる親近感がありますね。


道の駅 道の駅・こもち

渋川市白井2318-1


苺子の薔薇ごこち  

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

↑良かったら応援してください