メッセのファベックスイベントで訪問した、外食食品流通小物の"用美"さん。
まず会社のお名前が美しいよね
日本古来の和の美しさを残す食器を卸していらっしゃいます。
もともとは私は木を使った平皿とスプーンとフォークを探していてたどり着きました。
大量買いの業務用なんですよね~(;_;)。ちょっと残念
経木を使った小さな器、サンプル用をいただきました♪
薄地のチップカップは、1枚あたり6円からというリーズナブルなお値段です。
お弁当の小分けカップ、手巻き寿司パーティーの小皿にしてもいいし、
子どもたちのおやつを分けて入れてもかわいい
オブジェにぬいぐるみを座らせたってかわいいかも
なんと言っても懐かしいような木の香りがとても素敵♪
昔うちの亡くなった祖父がお寿司屋さんだったんですが、その頃の持ち帰り寿司の香ばしい包みの香りを思い出して、鼻先がくすぐったいような気がします。
Android携帯からの投稿
まず会社のお名前が美しいよね

日本古来の和の美しさを残す食器を卸していらっしゃいます。
もともとは私は木を使った平皿とスプーンとフォークを探していてたどり着きました。
大量買いの業務用なんですよね~(;_;)。ちょっと残念

経木を使った小さな器、サンプル用をいただきました♪
薄地のチップカップは、1枚あたり6円からというリーズナブルなお値段です。
お弁当の小分けカップ、手巻き寿司パーティーの小皿にしてもいいし、
子どもたちのおやつを分けて入れてもかわいい

オブジェにぬいぐるみを座らせたってかわいいかも

なんと言っても懐かしいような木の香りがとても素敵♪
昔うちの亡くなった祖父がお寿司屋さんだったんですが、その頃の持ち帰り寿司の香ばしい包みの香りを思い出して、鼻先がくすぐったいような気がします。
Android携帯からの投稿