カメラが故障中
うーん、シャッターボタンがポロリってどゆことー
毎年行われている全国公募の「ユースキン格言 」。昨日はその公開選考会に行って参りました♪
激乾燥肌で冬のあかぎれに毎年のように悩まされるので、皮膚科に行く一歩手前のメディカルホームケア品としてユースキンは必須品。
独特の密度の濃い粘りと、「効く!」と思わせてくれる生薬の青味とも言える香りが大好き( ´艸`)!
無香料やファンシーな香りで「効きますよ?」と言われるより、心理的に臭いほうを選んじゃうのだ。
公募リタンでもあるわたくしには格言募集でお馴染みの企業さんでもあるのだけれど、選考会があると聞いてずっと行ってみたかったんです。
で、ユースキンさんに問い合わせしたらメールで案内をくださるとのこと!
わーい♪と喜んでいたうちになんと急に引っ越してしまいメールが解約になり、すっかり選考会を忘れておりました・・・。
したらば縄文さんが口聞きしてくれて、直前になって行けることになりました
ありがとうございます~
お隣には神社
緑がいっぱい! 園内を撮影したかったけど、時間ぎりぎりだったので後ろ髪をひかれながら会場入り・・・。
テーブルにはユースキンの製品がずらり! 知らないものもたくさんでした。
このBIGポンプの大きさすごくない? でも手が汚れないしキャップを閉める手間もないので、ポンプ型っていいね
主催者の挨拶やテーブルごとの自己紹介のあと、選考会です。
ちなみにユースキン社長、体を鍛えていらして実年齢よりとってもお若くて冗談好きの、楽しい御方! 一目でファンに(笑)。
全国から何千と集まった格言の中から、社内投票で70作品が選ばれ、ここから上位10作品をこの午前の会場から選出。午後会場や大阪会場での結果も踏まえ、最終的に31作品がユースキン日めくりカレンダー格言集として発行されるのだって
――格言とは戒めとか処世訓って感じのもの。
日々自分に言い聞かせる、元気付ける言葉と言う意味では、カレンダーにはうってつけ。
なので社長が笑わせてくれるんだけど、トイレに飾っていただける人気商品としてどんなカレンダーよりもベストセラーなのだそうだよ(笑)。
今回は、はがき交換をしてもらっているかつさんの格言もエントリーされていると事前に聞いていたので楽しみにしていたけれど、私たちの会にはなく・・・残念でした~
紙に書かれた作品を見る限り、どうも似通っているものが多く悩みました・・・。
うーんもう少し社長のジョーク好きを考慮してくすっと笑えるような川柳よりの作品も見たいかな。
選考終了後はティータイムでスイーツ3種のプレートとコーヒーを
同じテーブルの方々と初めましての楽しいおしゃべり♪
そういえばお隣のお母さんは母娘3人での参加。こういったイベントに仲良くご一緒なさるとはとってもうらやましかったです。
和やかな選考会の雰囲気もあってあっという間に選考結果発表の時間に。
選考会のあとはおまけという肌ケアタイム。
各参加者の肌水分チェックをし、ユースキンを使った有効なマッサージ法などレクチャーしてもらいました
これまた超おかしいんだけど、社長いわく「大阪会場の皆さんはこのへんですでに話を聞いていない。自分達のおしゃべりに夢中」なんだって(笑)。
もう終始、社長の話に爆笑(´∀`)! 手のケアだけでなく、表情筋も鍛えられたことでしょう・・・。
おみやげ一式。
ユースキンAは発売されて55周年。同じく誕生55周年のミッフィーとのコラボ中ということで、ミッフィーグッズもいただいちゃいました ありがとうございました!
そのあとはスーパー&ドラッグストアを巡回、ランチも♪
公募好きの私は公募イベントに行けるだけでもシアワセだったのに、はがき探し、ランチもできてとってもシアワセ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
一度しか応募したことがなかった(もちろん落選)この格言、そろそろ募集開始だそうです。次回は忘れずにダメ元で応募してみようかな(笑)?
ちなみに対策としては・・・。公募は企業の選考委員のカラーが必ず出ます。
以前、ブログや雑誌でもお話させていただきましたが、公募を制すならば、まずは相手の好みをさぐること、かな~?
というわけで、前回の受賞作品→ こちら
ユースキンは直球勝負ですね。
入賞作は心の琴線に触れるような、まっすぐなひたむきさがあるので、かつさんは有力だと思います 応援してますよー!
新聞に掲載のユースキンつながりの懸賞情報急ぎで1件!
「ユースキンA ナイトケアセット かかと」(60g)を65名に。
スタンディングチューブとかかと用靴下、マッサージケア解説書セット。
〒210-0014 川崎市川崎区貝塚1-1-11 ユースキン製薬Y係
〒住所・氏名・年・電話を記入→本日消印有効
ついでに公募情報も1件!
「オリックス マネー川柳 」
ただし高額賞金で毎年行われるちゃんとしたコンテストではありますが、
なにぶん大元が金融・クレジット系企業です。応募後に案内広告メールが必ずくることと予想しますので、そういった広告が不快な方は応募自体や、メインアドレスでの応募は控えた方が良さそうです。
↑良かったら応援してください♪