苺子の薔薇ごこち


この前、武道館で先行舞台挨拶を見てきたBECK (音が出ます※ご注意ください)、とうとう明日9/4封切りですキラキラ(そのときの記事はコチラ

手☆BECK 公式では、ダイジェスト映像とともに「Evolution」のライブ音源が聴けますよああっ

観たみんなはどう評価するのかな~~

なんか心配だな~~(笑)

「○○くんカッコイイ!」とかその手の感想かな~汗

それにしても向井氏人気はすごい。上半身マッパでベースなんてまぁ反則ですけど・・・(笑)。

私は完成された男のコよりは精神的に発展途上中が好きなので、ムカラーにはならないですけどねぇ。


ところで、

ずっとずっと竜介がしっくりいってないなーガクリとウダウダ思っていたら・・・、


水嶋ヒロ氏が吐いた、竜介・ヅラ暴露。

゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

え―――――!

え―――――!?

萎  え  る  ↓↓


だって制作に一年以上かけてんだよね? スタッフ&キャスト、そこまで思い入れかけて作ったわけですよね?

一応公式発表で(私の目には誰が主役に見えたかは別として)主役だよね?

なのにヅラって・・・

ヅラって・・・ガクリ


いやヅラが悪いわけではなくて、ヅラに罪はないけど、


主役がヅラって∑(゚Д゚)!!!!


だって長髪になるってたやすくないですか・・・・・。

それともヒロ氏、その間なにかすっごい役キラキラでもしてたっけな~(遠い目)? 

ちょこっと自分の違和感の理由が垣間見えた気がしました。

苺子の薔薇ごこち

↓以降少し感想なので、白字にします。見る場合はカーソルにゅーってして反転してください。


主役が曖昧なぶん、個々に感情移入したいけど難しい・・・。だからといってバンドとして感情移入するには、(カンニング)斎藤さんにしろ、オバちゃんにしろ、出てこないけどレーベルのスタッフなど、  

そういうBECKを取り巻く人物像をきちんと描き切らなかったことによって、みんなが彼らのどこに惹かれたのか、どんな可能性を見、夢を託したのかが私には見えて来なかった。

BECKを応援する見えない力、それこそがWE ARE THE BECK、その原動力であり、

コユキが大きな会場で一つにまとまった観客に対して心から思う、クライマックス―――、


「ほら、歌って あなたたちの歌だよ」という実感、


ファンが自分達(も)BECKであるという認識、錯覚が薄い。

その実感なくしては、あのシーン、グレイトフルサウンドの感動は押し寄せて来ないんだよ・・・。

グワァ―!!という感情の津波は、やっては来ないんだよ。


次は楽しく見よう。過剰に心揺れないで、もっともっと集中して見よう。

それともキャストの顔だけ追って見ようかな。横須賀ロケを楽しもうかな。


私はBECKのマンガが好きで、音楽もバンドも好きで、佐藤健はじめキャストも好きだから、

本当は思いっきりその世界に酔って見たい。

でも、竜介の・・・・違和感が・・・・なんか・・・・ブチこわ・・・・・・・・・・・



苺子の薔薇ごこち


↑あなたも見て~ そして語り合おうベイベー。

そうそう、渋谷・池袋パルコに公式ショップ出現。暇作って見に行こうっとはぁはぁ

苺子の薔薇ごこち



苺子の薔薇ごこち



苺子の薔薇ごこち  

にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ