モニプラのご招待案件で、レストランに行ってきました。
と言っても行ったのは、結構前・・・子どもたちが先に帰省し、シンデレラタイム(?)満喫中の頃・・・
ブロガーイベントのあと、夜に別件の用事があり移動の途中に店舗の場所があったので、ちょうどいいなと寄らせていただきました。
落ち着いた雰囲気の店内でしたが、奥の個室スペースではお近くの企業さんが打ち上げ会。大きな声で盛り上がっていたので、一人でも臆することなく座ることができました。
今回モニターできるのは、メイン料理だけでしたが、この後に飲食が控えていたのでカクテルを追加オーダー。
ちょっとガツンと飲みたかったのとお肉の味を消さないウォッカが良かったのですが、置いてなかった
パッションフルーツ、マンゴー、シャンパンなどを使った夏らしいカクテルです。
(色がきちんと出ていなくてゴメンナサイ☆)
鮮やかな赤とマンゴーの黄色の二層のグラデーションが楽園の夕焼けを思わせる、ほんのり甘酸っぱい、夏のほてりを思い起こさせる味でした
ちなみに上に載っているのはマンゴーシャーベット。
――ところが、この辺からちょっと雲行きが怪しくなってくる・・・。
私は、入店時にちゃんと「モニプラの案件で、お料理をいただきに上がりました。レポートをしなくてはいけない関係上お写真撮ったりしますが、よろしくお願いします。」と、当選メールのコピーもつけてお話しました。
受付の方は「おめでとうございます。承知しました。」と言って席に案内してくれたのですが、
その後の他のスタッフの方の対応が・・・。
私の背後で聴こえた会話は、
「あのお客、なんなんすか? 写真ばっか撮って。え? モニター?
ただでものを食べに来る感覚がわからないんだけど、オレには。」
たぶん、自分のお店がモニプラのようなサービスに提携しているという意識がなかったのでしょう。
ある種、一般人の感覚なのかも知れません。
メインメニューは、柔らかいお肉に大好きなキノコも香ばしくかかり、深い味わいのトリュフソースと相まって重厚なハーモニー。
オクラ、きゅうりといったグリル野菜はこりこりとしたそれぞれの固さが楽しめ、
ソースにからめたらまた違うおいしさでした。
そうお料理もお酒もすごくおいしかった・・・
だけど、さっきの会話を聴いてしまったからそこからとっても居心地が悪い・・・
洒落たお店に一人で来店し、写真を撮り、料理をいただく、―――それはとても奇異なお客だったのでしょう。
でもお店に、モニプラさんに招待していただいたから来たのです。
とってもおいしかったです。
座り心地も良かったです。
・・・だけどちょっと悲しかったです・°・(ノД`)・°・
↑良かったら応援してください♪