毎度申し上げるように。

わたくしいわゆるひとつの、まーそのー。人見知り、なんですが・・・。

イベントなどに行っても、なかなかお隣りさんとお話できないままハイ終了~パーがザラだったり。

たぶん、小心&疑り深いせい?と思ったできごといくつか。


温泉に行くじゃないですか。

すると脱衣所の鍵付きロッカーにも大事なものを置いていけない。誰がどこで何をするかわからない。私のお宝をディエンドが持っていくかもしれない。←アホか。

ゆえにジッパー付きのナイロン袋に入れて、湯船まで持っていくわけです。


マッサージに行くじゃないですか。

「気持ちよかー!」ってベッドに寝そべって丸く開いた穴から顔だけ出し、ほんわか揉んでもらってる間もバッグが気になって仕方がない。

ゆえに丸穴の下にバッグを置き、眠気と戦いながらマッサージの間中バッグを見張ってしまうわけです。


誰が何に危害を加えるわけでもないのに、

どこにどんな大事なものがあるわけでもないのに、

アホちゃうか~って自分でも思う汗


そして先週試写会に行ったときもね。

帰り道の新宿駅で中国の観光客のグループの人に話し掛けられたんですよ。


――夜中に?

――たくさん人が歩いている中で、なぜ私?

――子供を二人連れているのに?


そう思うと、疑いスイッチがオンひらめき電球

買い物のお店を探していてアレはどこで売ってる? コレはどこならある?と聞かれ、答えている間、気が気じゃない。

財布をスラれるんじゃーないか。

子供を連れ去られるんじゃーないか。

ゆえにバッグをぎっちり抱き、子供の手を両手でしっかと掴む。こんなに過剰な護身・・・・なら無視すればいいのに、話し掛けられて答えなきゃと思うところも小心ガクリ


「ダマされないこと」に異常にこだわるのでございました・・・。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


苺子の薔薇ごこち


今日は会社の同僚3ファミリー、10人でバーベキューバーベキューでした!

初めて逢った奥さんたちでしたが、不思議とすぐ仲良くなれちゃった。波長が合ったのかなきゅんっ? 

そういえばうちの子たちより小さい子が来たので、りんりんとちゅーたはお世話にいそしんでましたよ音譜


苺子の薔薇ごこち


兄弟みたいに後ろを付いて回って可愛いったら( ´艸`)♪


苺子の薔薇ごこち


BBQのメイン、お肉はわが家プレゼンツ・岩手の前沢牛~うし
――国産牛、応援します。

苺子の薔薇ごこち  にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

↑良かったら応援してください♪