携帯が不調なときに鍵って、至急の電話がかかってきてトホホの巻・・・・
確認って普通はするものではないでしょうかね
・・・?
・・・?私なんかアナログ人間だもんで、ビジネス的な件で一方的なメールのやり取りだけで話が終結してしまうなんて、どうも納得がいかない。
双方の意思確認ができてないじゃあないっすか
相手がメールを見たかどうか、承諾したかどうか、アポイントを取れたかどうか。
―――返信がないのに勝手に行動して、当日その時間に携帯にかけてきてこちらの不備とか言われても


私だったら絶対事前に確認しますけど的な・・・・・
そんなときはこう言いたい。
「――お前の罪を数えろ!」
セブンイレブンの仮面ライダーラリー、今期はWですな

がごっそり届きました~
エビ大好き!!お友達よ、ありがとう

あと、
以前の写真コンテストの入賞作品が、某企業さんのHP、CSRリポートなどを飾ることになりました(≧▽≦)
以前の写真コンテストの入賞作品が、某企業さんのHP、CSRリポートなどを飾ることになりました(≧▽≦)とはいえ、アマチュア中のアマチュアですので、当然ギャラ的なものも粗品も発生せず・・・
旦那にはていのいい写真バイトだななんて嫌味を言われちゃった
コンテストに応募した(写真を発送した)時点で著作権は主催者に委ねられてしまうところがほとんどなので、あとはそれをどう使おうと自由なのが現状です。
なので、その企業さんは細かく報告してくださっただけでも私としては信頼度上がるんだけどなぁ。
ていうか、撮る側からしたら、選んでもらっただけでただ嬉しいの一言です






