TRY TRENDのモニターとしてロレアル パリ ミネラル コレクション を
使用してみました。ずっと話題になっていたミネラルシリーズ![]()
使ってみたくて仕方なかったのでとても嬉しい~![]()
入っていたのはトゥルーマッチミネラルファンデーション、
ミネラルフィニッシングルースパウダー、コンシーラー
ミネラル、トゥルーマッチメイクアップベースの4品。
このブラシがふたについた形状がほんと画期的![]()
下地ベースは白いジェル状。伸びが良く、伸びた後は無色で
密着、表面サラリです。
逆にすぐさらっと乾いちゃうので、手早く顔に伸ばさないと、
いけないほど。
こんな軽い下地で粉はつく? 大丈夫?
とこちらが不安に。
これこれ。このブラシ。面白いし使い勝手もいい。
くるっと回してシャッシャッと顔にひとはけ。
コスメボックスやポーチでなくさないし、いつも毛先が
曲がらずぴんとコシがいいまま。しかも衛生的じゃない?
コンシーラーもファンデもパウダーもブラシで顔を撫でる
だけの簡単作業。難しい小鼻キワのファンデの叩き込みや、
指の筋の塗りムラがないかのチェックも無用。
メイクタイムがめちゃ時間短縮です。
なのにひとはけで充実の塗りこみ。しっかと何重にも、
コンシーラーやファンデを塗り重ねたようなしっかり目の
出来栄え。シミもくすみもブラシできっちりカバー!
ミネラルが入っていると粉もこんなに
ぴたっと皮膚に密着
しちゃうのね!(それとも下地になにか魔法が・・・?)
ルースパウダーはガラスビーズを含んでいるそうで、
キラキラ
してるのわかるかな?
軽くってツヤめいた明るい顔色に。
できあがると、ブラシではたいだだけでしょ?と最初思っていた
けど、意外とあなどれないの![]()
単なる薄付きかと思ってたらヤケドしそう![]()
結構なカバー力! しっかりめのテクスチャーのコンクタイプ
濃密ファンデーションにパウダーを丁寧に乗せたの?っていう
くらいの地盤力。
そこにパールが乗っていてきらめいて・・・ ひとはけなのに
何重にもテクニックを重ねたような、やり手肌が出来上がり。
手抜き(失礼)なのにすごいしっかり。ミネラル コレクションは、
自然派・軽めの肌作りかなって勝手に思ってたけど
覆されちゃった![]()
ただ気をつけようと思うのが、私は皮膚が柔らかくしわが多い
タイプで、スキンケアをぬかったまま使ったから、しわの谷間の
部分もしっかり目立ってしまった
パール成分の光の反射?
皮膚のキメのミゾが際立っちゃうのよね。
だからスキンケアの基礎だけは! 基礎だけは保湿をしっかり
やって、キメの凹凸を滑らかにしておいた方がいいと思います。
それでこそ活きるミネラルコレションの底力![]()
若い子向きなのかと思ってたけど、忙しいけどしっかりメイク
したい、簡単にカバー力を発揮したい、私世代にこそ向いて
いるのかも!
そして粉なのに長時間崩れにくい上に、汗を掻いてもよれずに
ツヤも継続。不思議です。
いやーしかしかなりのやり手。かなりのクセモノと見ました。
ミネラル コレクション(笑)・・・。
「ミネラル」という響きから、優しい自然なイメージをそこはかとなく
持っていたんですが、とんでもない逸品・・・。
次はブラッシュがほしいです![]()






モニター参加記事です。