先週はりんりんの行事が結構あって忙しかったです。
懇談会、芸術体験会(陶芸をしたそうな)、作品お披露目週間・・・もろもろ。
実は学校で特定の男子の嫌がらせにあってたようで、ここしばらく元気がなかったんですが、席替えをしたら
まったく環境が変わったみたいでホッとしました。今は隣が園時代の仲良しの男の子
作品お披露目、普通は景色や家族を絵に書くものと思いますが、りんりんは宇宙人なみの独創的な絵を・・・
小さな小さなリアルな赤ちゃんが無数に白いベッドに寝てるとか・・・・
陶芸もコップとかじゃなくちゃんとひも状に積んでいって縄文土器を作ったんだって。・・・・・やっぱり変わり者
懇談会でも担任の先生に「話を聞いていないというか、違う世界に旅立っている時間が長いです」とチクリと
誰に似た~(爆)?!
そして昨日はと言うと、塾の成果発表会 マイペース邁進中のおっとりさんなので、習いものに行ってなかったら
ほんと勉強についていけなかったと親ながら思う
でも本番に強いタイプなのか、前回に引き続きハラハラの私の心配をよそに笑顔で九九と暗記を発表。
お風呂で毎日特訓してたので、(ちゅーたも勝手に九九終了というラッキーなおまけも)なんとかりんりんは
みんなに追いついていっています。中学に入るまでは管理下で見ていきたいのだけど・・・
でもこれからゆとり教育の見直しとか・・・ほんと不安は尽きませぬ
去年に続き、お歳暮にバケツ入り辛子明太子キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
今回は突然の訪問で、旦那はいないし、私はパジャマで玄関に出ちゃったし、部屋ゴミだらけだしでガックシ
柚子入りでさっぱりめの明太子。でも4㌔だって・・・どうやって食べろと・・・
近々私に会う人で辛いもの好きな方は是非もらってやってください
アサヒ/スーパードライフォトコンテスト・参加賞ポストカード
パブログ/モニター・クリアアサヒ2缶
雑誌アンケート/クオカード1500円
モニタープラザ/アマゾンギフト券1000円
アメリカンビーフ&ラム協会/投稿お礼・カレンダー