いよいよ完成した「劇場版仮面ライダー電王 ・電影版獣拳戦隊ゲキレンジャー 」の
完成披露試写会&舞台挨拶 が行われ、先日行ってきました!
相当マニアックなレポになっていると思いますので、興味ない方はズバッと飛ばしてくださいね(汗)
まず電王スタンプラリーをしている東急で移動。もちろん電王ラッピングライナーに乗りました
そんなに走っているわけではないので調べて乗車。
来た来た! サイドにデカデカと電王とイマジンがラッピング~!
おお~~ 王子ばやりだしねのウィングフォーム。
「答えは聞いてない」のリュウタロス~ はいいけど、
私の愛しのクライマックス、モモはどこ――っ?!
そんなこんなで丸の内TOEI①。あれ?前にあまり人がいない・・・
んん? 業界案内板ばっかりだぞ。
入り口では電王とゲキレッドがお出迎え~ ほんとのスーツアクターさんかも?
ちゅーたが喜んで飛びつくと、握手してお決まりのオレ参上!
ポーズのあと
写真も撮ってくれました!
なんかみんな関係者やマスコミの顔ぶれで、浮いてる感じの我が家・・・
でもひるまずに、中に入り、女優さんのパンチラを狙うかのようなカメラマンのすぐ後ろ、最前列で見てきました! キャー
テレ朝の女子アナ(名前忘れた)が司会、まずゲキレンジャーの出演者が登場~。
リオのコスチュームの間からちらちら見える横チチが――!!(興奮)
メレちゃんに「この暑い中ノコノコよく来たわね!」なんて蔑まれても来た甲斐があるってもんです(そうか?)。
このメレちゃんとゲストのインリンが可愛いですねぇ 二人とも鍛え上げられたナイスバディ。
今回の見どころは、間違いなく、友情と、そして無駄に披露されるインリン様のM字ビターン!でしょう! (違うって?)
とにかく中身は言いませんが、楽しく見られました!
そして待ってました、電王チーム登場~。
ぎゃあ―― 生良太郎――
生侑斗――
でもタケルったら痩せてるし怖かったのよ目つき 良太郎≠佐藤君なのだねきっと。何となくリュウタロスが本人に近いんじゃないかと思う。
でも私はキャラ萌えでも、ヨワッチイ良太郎が好きさ。あの思わずかばいたくなる運の悪さ、へたり込みながらも意志の強さを秘めた目が好きさ。オラオラなモモとの掛け合いがまたいいγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
会場ではウラファンなメガネ男子好きギャルも黄色い声
をあげてます(笑)。
そんな中出演者のコメントは皆さん真面目。
侑斗だけが「最初に言っておく。俺はかーなーり上がっている。」とテンパったコメントで笑いを取ってました(笑)。私がデネブなら汗を拭いてやったのに・・・
主題歌を歌う175Rも来てましたが、歌はなし・・・残念
中身はいろいろテレビとも連動していて面白かった! 勇気、強さへの憧れ、絆みたいなものを感じます。もう一回見たいと思います。
ミニアニメーション『モモタロスのなつやすみ』 もおかしかったですYO 上映中はメンバー達は2階席で見ていたようでした♪
そうそう、帰りにエレベーター出口でもナオミ(秋山莉奈)ちゃん、175R、陣内(ノリカ夫)、侑斗、小太郎役クンに会ってお腹いっぱい胸いっぱいな一日でした~。
劇場版・電ゲキは4日~全国映画館で放映開始です
28日の朝オンエアだった「直前、見どころスペシャル」も頑張って起きてみたけど、3日にはクレヨンしんちゃんにアニメ&声優で飛び入りだから、こっちもチェックチェック! 週刊女性にも見開き掲載だ!
そんなこんなで最近ますます電王熱、佐藤健熱がヒートアップ
佐藤君、前作は深夜枠だった男子校ドラマ(爆)の女装アイドル役(爆爆)「プリンセスプリンセスD」(なんと侑斗も出てる☆ 参考までに第1話動画はこちら )ですが、このDVDまで買おうかなどど頭が腐ってまいりました・・・ちゅどーん
今期のヒーローたちはプリDやらテニプリやらからが多くて、なんだ~ちゃーんとマニア向けにメンバー招集してんじゃん(笑)という印象・・・
ゲキレンジャーも電王も実は声優さん陣もすんげーメンバーなのだよ~