今日初めて知った英単語は
「pottery」ポタリー って発音
意味は「陶器」とか、土でつくった焼き物
なんだそうです。

今度の土曜日
観光ボランティアかたりべさんの活動で
団体様をご案内することになりました
当初行くはずだったメンバーさんから代打要請
引き受けたのはよかったのですが
お客様が、海外留学生の大学生さんだった
通訳さんはつくけど、ちょっと不安しかない…

それで今日、陶芸館さんへいって
当日の流や、事前の打ち合わせをさせてもらいました
英文のパンフレットって、ないですか?ってお聞きしたら、だしてきてくださった

「焼き物って、ちなみになんてゆう単語なんですか?」と、うかがった


pottery なんだとおしえくださいました
ちなみに磁器や陶器などは、ひっくるめて
「セラミック」になるんだそうです

だけど「ぽたりぃ」って、発音がかわいぃ
越前焼きの風合いのイメージ

来週からその越前焼きでつくった風鈴を3000個提げて、おもてなしをするイベントがはじまります。

今回のお客様が見学される

古窯博物館(こようはくぶつかん)で、だだいま、絶賛風鈴吊り下げ中でした


中庭です♥️
一見するも、すごい数ですね

この写真を、撮影してる広縁にも、提げる準備をしてありました。

外は今日も気温が上がってとても暑かったのですが
気持ちのいい風がぬけていきました
そしてそのそよぐ風を追いかけるように
陶器の音色が奏でられます。

いい音です
みなさんのお耳にも届きますように


海外からのお客様も  日本の夏のおもてなしを
よろこんでくれるといいなーって  おもいます

そして、あたしも一期一会なこのご縁を
精一杯御案内させてもらってきます