連休いかがおすごしですか?
いいお天気がつづいてます 休暇を満喫されてますか?

あたしは、昨日は楽しみにしていた、小説を、読み上げてしまいました♥️





そして、昨日も今日も、職場のスクランブル出動の電話にしかめっつらな背の高いひとの悪態をつく矢面にされています(涙)

その出動の先になったお宅の庭先に

積み上げて、並べられてる丸い石の柱?



はてっ?なに?とくるまの中でぼんやりながめていたのだけど~

あーっ、「石臼」かぁ

とおもって、外に出て、写真を撮りました




この臼変わってるぅー🎵



こんなに大きいのもあるんだね


そして、古民家はこんなかんじ



もともとはご自宅だったのですが

なかをリノベーションして

そば打ちやたくさんの人が囲炉裏を囲んでつどえる 

スペースになってるみたいです


お隣の敷地にお豆腐やさんがあります

「うすや」さんってお名前の(笑)

そぉーなんよ

名前にちなんで  各地からいらなくなった石臼あつめて

こぉなったみたい

かつてはどのご家庭にもひとつはあったのよね


余談ですが

滋賀県と岐阜県にまたがる伊吹山そのふもと

湖北を潤す姉川の上流に「曲谷(まがりだに)」という集落があります

かつて冬のあいだせっせっと、石臼をつくった集落なんだそうで

町のあちらこちらに、直径40センチくらいの円い石材が目につくそうです

花壇がつくられたり、畑のしきり、水屋の台、石段

それらの石材は石臼の失敗作なんだそうです

石灰石のイメージが大きな伊吹山ですが

この集落のあたりは花こう岩が採れるそうで

石臼づくりに最適な地の恵みがあったようです


穀物を入れながす、穴の加工がとても難しく

失敗作がたくさんでたようです


写真に収めてきた  古い石臼も伊吹山からやってきたのかもしれないなぁーって、ながめてました。


連休前半は明日でおわって、三日働いて、後半4日の人がおおいのかなぁー

オセロのようにまるごと10日のビッグホリデー

の方もいるかな

どうぞ楽しい休日をおすごしくださいませ