今日も子育て
お疲れ様です
私は先日、
とっても嬉しいことに
去年の10月まで働いていた
モンテッソーリ園の
クラスのママさんたちから
お誘いを受け
ランチ会にお邪魔させてもらいました
(〃ω〃)
虎ノ門のEditionというホテルの中の
Blue Roomっていうところで
東京の景色を見下ろしながら、
美味しいお料理をいただき
素敵な時を過ごさせてもらいました♡
(私は高級なとこビビリなので、
ドキドキでしたー )
ママさんたちの
生の子育てのお声を聞くことができて
ためになりました。
お悩みを打ち明けてくれたり
相談してくれて
アドバイスを聞いてくれたり…
やはり
「1人で」子育てをするのが辛そう。
旦那さんは忙しいワンオペ状態で
頼れるのはママ友だけ。
なかなか子育ての悩みを打ち明けられたり
聞いてもらえる人がいない。
前回もこのことを書きましたが、
やはりこの現代社会ならではの
問題ですね。
前回の記事
↓
そんなママたちを救ってあげたい、
一緒に伴走してあげたいって
思わざるにはいられませんでした。(;_;)
……*……*……*……*……*……*……*……
さて、
今日は久しぶりの告知させてください♡
お待たせしました!
。*୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧*。
【おうちモンテッソーリ】
で子どもの可能性を
\最大限に引き出す子育て講座/
2月23日(木)(天皇誕生日!)10時〜
【人数限定】
無料相談&個別説明会
の募集スタートします♡
⚠️募集は公式ラインのみからとなります。
↓画像をクリックでサクッと登録♪
。*୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧*。
2023年の初募集となります!^^
今朝、
昔の同僚でもある
ママ友とお茶してきたのですが、
私の講座の話をしている時
熱量が高くなって
鼻息が荒くなってしました(*≧∀≦*)
そのママさん、
実はモンテッソーリ教師の免許を持っていて
昔担任も持っていた
経験もある先生。
そのママさんに
「1人でも多くの人に講座を届けてほしい」って
言ってもらってやる気アップ
さらに!
私の講座は
モンテッソーリメソッドだけでなく
科学的に根拠づいた
脳科学や心理学を盛り込んだ
包括した内容なので、
私が講座でお伝えする内容を聞いて
「私も受けたいー♡」って
言ってくれました(๑>◡<๑)
(嬉♡)
モンテッソーリ教師ママですら
聞きたいって言ってもらえるほど
の充実した内容となっております
(*´꒳`*)
毎回のようにお伝えしていますが、
0−6歳が
これからの人生を左右する
一番大事な時期。
なぜなら、
脳の土台が6歳までに作られてしまうから。
さらに
0−3歳までには80%も
土台ができてしまいます。
ここで一生モノの
良い脳の土台を作ってあげることが
とってもとっても大事なんです
だからって
特別なことをしなくていいんです。
私たち人間は、
もともと最大限の可能性を持って生まれてきます。
さらに、
環境が整っていれば、
自ら発達する潜在能力を持も持って
生まれてくるんです♡
それが歪んでしまう原因は、
「環境」。
私のいう環境には3つが含まれます。
1 住環境
2 子どもの使う物、身につける物
3 周りにいる大人
そう、
私たち大人も環境の一部なんです
その中でも
パパ、ママは一番大事な環境、
と言えます。
言ってしまえば
子どもの最大限の可能性を引き出せるかどうか、
才能を潰さないで行けるかどうかは
周りの大人次第…
だからこそ、
子どもに関する知識をつけて欲しいし、
関わり方や話し方などのスキルを
お伝えしたい!!!
と強く願います。
これはね、
付随してくるものですが、
子どもに関しての知識をつけ、
大人の接し方が変わると、
子どもが変わってきます。
すると、
子育てのイライラも減ってきたり
怒る頻度が減ったりするんです。
子どもが小さければ小さいほど
3歳以降の子育てに有効になります。
子どものためが一番だけど、
実はママもラクになる方法でもあるんですね。
ぜひこのチャンスを
お子さんのためにも、
自分のためにも
逃さないでくださいね☆
いつも応援しています
(*´꒳`*)
何か子育てで不安なこと、
お悩み、
いつでもご相談ください♡
こちらから
⬇️
↑↑↑
ポチッと1秒で完了!
***☃︎***☃︎***☃︎***
LINE登録でプレゼント中
\子どもの自主性を育くみ、自信をつける/
【必読☆環境の整え方】PDF資料
「文字よりビジュアル派なので助かります」
「写真がいっぱいでわかりやすい!」
「可愛くて分かりやすい♡」などと
ご好評をいただいております。(*´꒳`*)
まだ受け取ってないかた、
この機会にぜひ受け取ってくださいね。^^
プレゼントのお受け取り
はこちらをクリック
⬇️
↑↑↑
ポチッと1秒で完了!
***☃︎***☃︎***☃︎***
#モンテッソーリ #モンテッソーリの子育て #モンテッソーリのすすめ #モンテッソーリ子育て #モンテッソーリ育児 #モンテッソーリメソッド #モンテッソーリマインド #モンテッソーリ教師 #育児ストレス #ママのマインド #ママの心得 #育児 #モンテッソーリ教育 #ママ支援 #ママ応援 #子どもの発達 #子どもの可能性 #子育ての悩み #モンテッソーリ教育 #子どもへの声かけ #心理学 #ママのイライラ解消 #子どもの成長 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳 #脳科学 #おうちモンテッソーリ #子どもの発達 #子育て大変 #ワーママ #アラサーママ #アラフォーママ #ママっちがんばれ♪ #環境の整え方 #子どもの幸せ #子どもの可能性は無限大 #子どもの未来 #大人の役割 #自己肯定感 #子どもの自信 #やればできる! #自己効力感 #レジリエンス #先輩ママ #親子関係 #ワンオペママ #ワンオペ育児 #ワーママ