【蠍座新月】適当なお願い事からはもう卒業!肚の底から湧き出る望みをしっかり掴もう♡ | 真中ともこ|私のままで堂々と生きる♡

真中ともこ|私のままで堂々と生きる♡

頑張ることが当たり前だったあなたへ。
もう、誰かの期待に応えなくていい。安心して、自分の人生を選んでいい♡
「本当にやりたいことをやる人生」を、いま、ここから一緒に取り戻そう。
元年収8桁SEによるノート術×ホロスコープ×ファッション。

 

こんにちは、ともこです。

 

 

2022年10月25日蠍座新月

 

 

 

2022年10月25日19:49、

蠍座の位置で新月を迎えます。

 

 

日本では観測できないけど

部分日蝕を伴うので

その影響も大きく受けるの。

なので、

今回の記事は2週間分じゃなくて

半年間分と思って読んでくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蠍座のキーフレーズは

 I desire(私は欲する)

 

女性星座・不動宮・水のエレメントの

性質を持っています。

 

蠍座は

己が何を望むのか常に自問自答しています。

「本質」「魂」こそ蠍座の本懐なので、

ちょっとやそっとの足掻きではダメ。

深く深く潜ることで、

破壊と再生を伴う

「変容」を得ることができるのです。

 

 

そんな蠍座の位置で起きる新月の

ホロスコープはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の新月は5ハウスで起きます。

5ハウスは自分自身を愛して、

喜びや快楽を与える領域です。

 

 

今回も天体の配置には大きな特徴があって。

① 新月、金星のグランドコンジャンクション

 /5ハウスステリウム/蠍座オーバーロード

② 新月、木星のインコンジャンクト

③ 火星のライジングスター

 

と盛りだくさん。

 

 

 

 

ホロスコープからのメッセージ

 

 

 

胎の底から湧き出る望みを見つけ出そう

 

 

 

今回のホロスコープはとってもシンプル。

 

 

そして

蠍座で起きる新月だからこそ、

本質を深く射抜いてきます。

 

 

蠍座は冒頭で触れたように

己が何を望むのか常に自問自答しています。

表面的な望みは許されません。

 

深く深く自分自身に潜って

魂からの望みを見つけることで

ようやく自分自身が癒されるの。

 

表面的な望みってどんなことかっていうと

人によって様々だと思うけど

魂が震えない望みのことだよ。

 

本当に肚の底から湧き出てくる望みは

魂が震えるからわかる。

 

例えば、

私は「お金持ちになりたい」って

全然思わないのね。

なぜならもうお金持ちだからwという冗談はさておき。

 

お金はあればあるほど嬉しいのは

間違いないんだけどw

「お金持ちになりたい♡」って望んでみても、

身体がシーン( ・-・ )ってするのよ。

 

逆に

本当に心の底から望むことを

妄想する時はニヤニヤが止まらないし

身体がポッポ(。◕ ∀ ◕。)するよ♡

 

 

こんな感じで、
私もようやく魂からの望みがわかってきて

なんで今までうまくいかなかったのか

ようやくわかったところなんです。

そりゃ魂からの望みじゃなければ

自分自身で叶えようと思わないよね。

 

 

だから

「新月のお願い事しよ〜♡」

なんて軽く捉えてると

自分自身にしっぺ返しを喰らうかもよw

 

「お前、

 適当なこと願ってるんじゃねーよ!!」

って。

 

 

今回の新月では

喜びの象徴である金星が

コンジャンクションしているから、
自分自身を本当に喜ばせることは何なのかを

探り当てて決めていくことが

重要になってきます。

近くに天秤座水星もいて

自分自身の喜びを定義したがってるしね。

 


肚の底から私が喜ぶにはどうしたらいい?

肚の底から私が楽しむにはどうしたらいい?

肚の底から私が私を好きでいられるにはどうしたらいい?

 

 

こんな風に自問自答してみよう。

 

自分の本心や欲求が

どんなにゲスくて闇深くても

逃げずに真正面から向き合うんだよw

 

 

そうそう、

金星は

人間関係を象徴している星でもあるので

あなたの心が素っ裸になっても

関われるような誰かと一緒に

掘り下げていくのもおすすめ♡

 

変化や刺激を与えてくれる人と

一緒にいる時間を増やすことが

ポイントだよー。

 

 

 

 

望みが明確になれば走り続けることができる

 

 

 

 

一方で

新月とインコンジャンクトの関係にあるのが

10ハウスの牡羊座木星(逆行中)。

 

牡羊座も蠍座も情熱的で一途。

目標に向かって

真っ直ぐ進んでいくイメージ。

ただし進む方角が違ってて

蠍座は

その場でコツコツと井戸を掘るけど

牡羊座は

世界にビュンと飛び出していくの。

 

どちらも

魂の目指すところを目標に

前進しているのは同じなんだけど、

やり方が違うんだよね。

 

全く違う性質同士が

かけ合わさっているので

最初はうまくいかないです。

でも、

矛盾しているわけではなくて

努力して融合させることで

力強い化学変化を起こさせるような

ある意味で強大な力を秘めているとも

言える関係性なの。

 

木星が逆行中ということもあって、

この目標は本当に信じていいの?って

自身に問い直す期間になるよ。

 

牡羊座は

目的意識が明確であれば

迷わず走り続けることが

できるから

やっぱり

魂からの望みを見つけることが

大事なんだね。


自分の力で実現するんだという

強い意思が必要だよ。

 

 

 

 

人生は自分の行動次第!!

 

 

 

そんなこと言っても

実現できるかわからん!

って悩むかもしれない。

 

そんな時は

ライジングスターの火星の力を借りよう。

 

ライジングスター!響きが良いよねw

 

ホロスコープ図上のASCの印が

星が天に昇るポイントなので、

そのASC±5度以内に位置している天体を

ライジングスターと呼びますよ。

そんでこのライジングスターは

めちゃくちゃ影響力が大きい。

 

 

ASC双子座は

興味あるものを

ちょこちょこと軽やかに

実行していくイメージ。

 

そこにエネルギーの星の火星がいるので、

人生は自分の行動次第!!

という当たり前といえば当たり前のことを

力強く訴えかけてくるw

 

 

私は

望みを持つこと

   =

行動を起こすこと

だと思っていて。

 

 

なぜなら

望みを見つけたとしても

何も行動を起こさなければ

何も実現しないということが

身に染みているからねw

 

 

地球は行動の星なので

行動すればするほど

現実的な変化や

世界からのフィードバックがあって

さらに自分の力を

実感できるなーとも思っているよ。

 

そうすれば自信も湧いてくるし、

実現するスピードも速くなる。

 

 

双子座火星の力を借りれば

なおさらスピード感ありまくりよ。

 

 

だからね。

 

 

自分の望みが未知の世界で

怖くてブルブルするかもだけど

少しずつで良いから

行動していこうね♡

 

 

私も一緒に頑張りますw

 

 

 

 

お知らせ

 

ホロスコープ鑑定お申し込み受付中です!!

お誕生日からの一年間のテーマや

過ごし方をお伝えするものになってます♡

お申し込みはこちらから。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

LINE公式アカウントでは、

私が見つけた可愛い、

おしゃれなモノ・コトをシェアしたり、

メニューを優先的にご案内しています。

登録してくださると嬉しいです♡

 

友だち追加