とり天と朝霧アフォガート | とものブログ

とものブログ

福岡発☆黒豚モンチッチのもんちと食いしん坊の記録

「わぁーい!カラフルな大福だよ!」ブルーハートハート

またもや『iroHa』の大福をゲットキラキラ

ちょいちょい催事販売してますなぁ。

「ずんだは間違いないよね!」ハート
そういうことグッド!

それ以外はなかなかのチャレンジで、チョコレートにいちごミルクにクリームソーダの大福でございます。

「クリームソーダの味がするよ!」ブルーハート
食べ物には見えない凄い水色です。
味はガ〇ガ〇君のようでしたよゲラゲラ

まあ、大福はスタンダードな味が一番良いと私は思いますにやり



さて、

「湯布院ネタをもう一つ。」

「地域共通クーポンを使わなくちゃ~~~汗

ということで大分らしいランチを食べに行きました。

由布岳が一望できる田園の中にある『湯布院 千家』

窓側のカウンター席に座りました。

食べるのはもちろんとり天プレートですキラキラ

「シャキーンキラキラ いただきまーす!」
ちょっとビックリ!
とり天のボリュームが凄い!

カフェのプレートランチってだいたい私にはボリューム不足なのですが、これはボリューミーでお腹パンパンになりましたもぐもぐ

肝心のとり天のお味は、アツアツサクサクホクホクプリプリで美味しゅうございましたークラッカー


「お腹いっぱいだけど、デザートもいただきまーす!」
ほわほわラブラブ

お食事をしたら+300円なのでつけちゃいました!

綿菓子で湯布院盆地の朝霧をイメージした朝霧アフォガートですキラキラ

ほわほわの綿菓子にアツアツのエスプレッソをかけましょう。

撮りながらかけたのでまんべんなくかけられず、朝霧を綺麗に消すことが出来ませんでしたショック


「アイスが出てきましたー!」
濃いエスプレッソがかかり大人な味になり、たいへん美味しゅうございました!


大分らしいランチを食べられて大満足!
しかも地域共通クーポンでゲラゲラ


「眺めにも大満足ですよー!」

そういうことグッド!


ご馳走さまでした~音譜