小京都の中の南インド | とものブログ

とものブログ

福岡発☆黒豚モンチッチのもんちと食いしん坊の記録

「おっ、イケモンがいる!って思ったら、もんちでした。」



さて、
問題です。



ポン一郎はどこにいるでしょうか??


分かるかな~

難しいかな~



「じゃーーーんビックリマーク ここにいまーすビックリマーク


かくれんぼ上手なポン一郎でした



昨日は、秋月へ綺麗な紅葉を見に行きました。


筑前の小京都と言われる城下町秋月ですが、風情ある町に何故かスパイシーなカレーの香りが…



「ここですビックリマーク ここから良いにおいがしますよービックリマーク


赤い字でカレーと書かれたタオルがユラユラ揺れているこのお店。


『筑前インド 月と亀』


南インドカレーが食べられる人気点です



ポン一郎が「カレー」と言っているようですが、ちゃんと「ごめんくださーいビックリマーク」と言いました



なんとも味がある古民家の中は、食欲が益々増増スパイシーな香りでいっぱいです



「シャキーンキラキラ いただきまーす!」


筑前インド定食をいただきます。


「シャキーンビックリマーク ポン一郎はスペシャル定食をいただきますビックリマーク


カレーが一種類多い筑前インドスペシャル定食です。


カレーやスープを一つずつ味わうも良し



全種類ご飯にのせて、



「混ぜ混ぜして食べるも良し!」


野菜カレー、チキンカレー、ポークビンダルー、アサリカレーの4種類のカレーを味わいましたが、それぞれ全く風味が異なり、それはそれは大変美味しゅうございました



ずーっと「美味しい美味しい」言いながら食べていましたよ


「食後はホットチャイでホッとしちゃいますビックリマーク



ぷはーっ


本当に美味しかったーーー。


食べに行くために秋月に行く価値あり!なカレーでした。


ご馳走様でした~音譜