体幹鍛え方 深呼吸編 | アルコール依存症&摂食障害&躁鬱病の人

アルコール依存症&摂食障害&躁鬱病の人

断酒4年目でスリップしてから飲み続けてきたけど、連日ブラックアウト&離脱症状がひどくなってきたので断酒再スタート。美容にもいいし✨お金も遣わないで済むし✨家族に安心してもらえるし✨「辞めてほんとに良かった!」って感動の毎日を過ごすのだ

●ダイエット必須☆体幹☆●
【④体幹の鍛え方 深呼吸】

日常でいつでもできる体幹トレーニング♡
深ーーーーーく息を吐く これだけ♡


ただし
想像以上に吐ききること
もう無理と思ってからさらにさらに
吐き続ける......


ウエスト周りをコルセットのように
横の繊維でぐるっと支えている
腹横筋がきゅーーーーーっと
下腹部を締め付ける感覚が伝わります

これでOK(^^ゞ

慣れるまでは仰向けで
慣れてきたら立ちながら
もっと慣れてきたら歩きながらでもできます゜:。* ゜.

電車待ってる時、信号待ちで
いつでもどこでも
1日5~6回するだけでも
結構体幹しっかりしてきます

深呼吸って思ってるよりかなり
負荷かかるようなのです\(^^)/
だまされたと思って3日間続けて見てください
ウエストクビレに気が付かれるはず♡

自分の変化がすぐ体感できると
着る服、食べるもの、言動、変えたくなったり
楽しい正のスパイラルがすぐに訪れるかも゜:。* ゜.


↓下記分かりやすいのでご感心ある方  
   是非ご参考下さい
http://stretchpole-blog.com/trunk-of-the-body-10247


゜:。* ゜.゜:。* ゜.゜:。* ゜.゜:。* ゜.


     ダイエットとは②
              =
      元の健康な身体に戻ること
              =
      本来の姿勢・歩き方・立ち方に戻ること
              =
      本来のエネルギー代謝を起こすこと  
              =
      運動ほどほどで自然に理想の体型に
      戻ること\(^^)/
               
              =
             
        誤った姿勢のデトックス
                              も1番近道 ♡♡


゜:。* ゜.゜:。* ゜.゜:。* ゜.゜:。* ゜.