
日曜日は「サンスポ千葉マリンマラソン大会」でした。
昨年同様に海浜幕張直通電車(南船橋止まりじゃない)で
海浜幕張駅に9時頃駅に到着しました。
9:50スタートなので準備期間はたくさんありましたが、
またトイレに並んでいたので今年もスタートに間に合わず…
今年は最後尾スタートでした。もうスタートしてますよ!と
言われても後方はまだ歩きなのでスタート地点は5分遅れで
無事通過できました。やはり後方はのろのろスタートなので
ゆっくりと走っていたら慣れない靴(GT2140)なので
足裏がかなり痛くなってしまいあきらめようとしましたが、
橋を過ぎたら調子が良くなってきたので続行しました。
しばらくしたら。白バイ2台に抜かれました。そうでこれが
ハーフのサインなのです。感想はもう追いつかれた?でした。
今年は紫色の集団(中央学院大学)に追い抜かれました。
いつもは公園内は走らないのに今年からコースが変わり、
公園内を走りました。7000人(10kmだけで)に
参加者なのでかなり手狭な感じは否めませんでした。
ただ、給水所があってよかったです。
今年はスタジアム改修中につきゴールは外でした。