今年初のハーフマラソンでしたが、
昨年と同じで残り3kmから歩きました。
しかも記録は昨年より悪かったです(>_<)
車で行こうか?電車で行こうか?悩んでたけど起きてみたら
もう車で行かないと間に合わない時間間になっていました。
なのでぱぱっと支度して8:00に出発しました。途中ハンドルが
取られるほどの強風で心配になりました。渋滞はなかったです。
カーナビの到着予測がぎりぎりだったので途中守谷SAに寄って
トイレに行きました。そして缶コーヒーも買いました。
9時前には着きました。駐車場に止めたら隣の方がもっと
後ろに止めて欲しいというのでちょっと後ろに下げました。
駐車場も広くてちょっと遠かったので受付まで結構かかり、
9時ちょっと過ぎに受け付けました。係りの人ごめんなさい。
そして仮設トイレに並んでゼッケンとか調べていたら車に
短パンなどを忘れていたことが判明。既にスタビライクスを
履いていたけどアームウォーマが欲しかったので急いで
車に戻りました。走る格好になってスタート地点へ出発。
スタート8分前に到着もういっぱいの人が並んでいたけれど
1:50~プラの前に並びました。ジョグノートの設定をしたり
ストレッチしたりして待ちました。そして10時にスタートしました。
いつものとおり歩いてスタートでスタートラインまで1分でした。
すぐに走り始めました。走り始めて4kmぐらいでやめようかな?
とか思いました。なんとか頑張って走って5kmを通過しました。
でも時計をみたら去年のペースより遅かったです。
5kmを通過したら
つづく・・・
【時間割】
0km 1'20.5 歩いてスタート
1km 5'17.1 やや早いかな?
3km 10'46.1 160
5km 10'25.0 166 ちょっと遅め
10km 25'20.2 173 トータルでは遅め
R 5'04.6 173 折り返し地点
15km 21'20.30 172 ペースが遅くなって
18km 16'49.6 172 さらに遅く
19km 6'33.7 162 歩きだした頃
21km 13'10.2 160 ゴール
【記録】
種目:ハーフ
時間:10:00スタート
会場:守谷市役所
到着:9時(自宅出発8時車)
駐車場:広い遅くてもOK?
トレイ:仮設多目(スタート前は混)
ゼッケン:表小さめ
タグ:足
給水:ASAHIのスポーツ飲料(マックもある)
天気:晴れ強風
靴:アシックスGT-2140(黒)
服装:上Tシャツ2枚+アームウォーマー+手袋
下タイツ+半ズボン(ちょっと長い)
記録証:当日でる(GTMailsは登録忘れ)
難点:会場が狭い?。
駐車場をでて294へ出る道が渋滞する。
来年:再チャレンジしたい。