今年初のマラソン大会でした。
記録はぎり50分を切れる速度だったのにまだ大腿が筋肉痛です。
新アイテムのGSPケータイを使いジョグノートモバイルで
計測してみました。でも経路記録は散々な結果でした…。
今回はややぎりぎりに会場に到着したので混んでてトイレに
いけませんでした。スタートの並び順はゼッケン順だったので
ぎりについてもきちんとやや前方にいけたので良かったです。
それでも後方だったのでスタート時は遅めのペースでした。
橋を渡った前後ぐらいに昨年見かけたボールを見つけました。
ゼッケンをみると自分と近かったので後で名簿から探そうと
覚えて抜き去りました。しばらくすると先頭が折り返してきました。
そんなことは気にせずに自分のペースで走りました。
そんななか折り返してくる選手に声援をかけているランナーが
いました。遅いランナーが早い選手に声援するも変じゃないの?と
思いながらもこれはさすがに気になるのでやや前方に抜けました。
そうこうしていると左(ハーフ)側にいる係りの人がざわついてきました。
そうかハーフ組がもう来てるんだなと思いいつつでも折り返しまでは
絶対に追いつかれないと心に決めて頑張って走りました。
まあ頑張ってもペースは変えられないんですけどけど…。
なんとか折り返しポールを見つけて折り返しました。そして
ハーフ組にも追いつかれることはありませんでした。でも
すぐ近くまで来てました。しかもハーフには白バイ付でした。
折り返しが5kmとして時ペースで24分ハーフは10分遅れスタート
なので約15分とするとハーフは妥当なペースだったんですね。
昨年でて給水所はないのは分かっていたのであとは走るだけです。
平坦なコースだけに先(幕張メッセ)が見えてしまうのがいやですね。
ちょっとだけペースを上げましたがすぐに疲れてしまいスローへ。
また折り返し後はコースが半分になってしまうので思うように前へ
抜けることができずいいペースがつかめなくなってしまいました。
それでも誰かいいペースメーカーはいないかな?とか探したりして
日本代表の青Tシャツについていこうかといろいろ試行錯誤したけど
けっきょくうまくいきませんでした。
3km2kmと残り表示がで1kmで速度を上げようとおもっていたら、
体力が残っておらずスピードが上がらず球場のゴール手前だけ、
スピードを上げました。なんか球場の柔らかさが疲れている脚を
妙に刺激しました。そして無事ゴールできました。
記録は50分以内でした。自記録としてはやや遅めでした。
ゴール後は球場を抜けてチップを返却してヴァームをうけとり、
荷物のある場所へ席へ行きました。まだ選手がゴールするので
観客席で着替えるのはちょっとと思い外で着替えて帰りました。
MITSUIアウトレットに寄りたかったけど寄り道せずに帰りました。
【記録】
種目:10km
時間:10:00スタート
会場:千葉マリンスタジアム
到着:会場約9:20(自宅出発8:00)
トイレ:開始前ものすごく並ぶ仮設ない。
ゼッケン:表と裏
タグ:ゼッケンに添付
給水:ない…なくても走れる
天気:曇りやや晴れ(ほぼ無風)
靴:アシックスGT-2140(黒)
服装:上Tシャツ2枚+アームウォーマー+手袋
下タイツ+半ズボン
紛失:アシックス汗拭き付き手袋(片方)
記録証:当日はでない(GTMailsはすぐ)
難点:海浜幕張から20分歩く
ゴールの千葉マリンスタジアムの土が柔らかい
観客先に荷物が置けるが椅子が汚い