今日は第27回川口マラソン大会でした。
昨日のうちに準備しておかなかったので
出発予定を過ぎてしまいました。
それでも西川口を降りたら参加者がまだいました。
会場に着いたのは受付時間ぎりぎりでした。
「走りますか?」と聞かれたりしてから
ゼッケンを確認して会場に向かいました。
受付場所から会場まではやや距離があり、
会場ではもう開会式が始まっていました。
右スネが痛くて痛くて走れるか不安だったので
無料マッサージコーナーで念入りにマッサージと
ストレッチまでやっていただきました。
途中で市長さんがコーナーに挨拶に来ました。
川口市民ではないので市長さんが誰だか?は
知りませんでした。
川口マラソンではゼッケンを前後につけなければ
いけないので念入りにTシャツにゼッケンをつけて
それでもまだスタート時間には余裕がありました。
トラックで練習しようとしたら、2kmがスタートするので
練習を中止しろっていうので半周もできませんでした。
なので最後はトイレ待ちしました。仮設トイレが
充実していましたが、それでも少し待ちました。
トイレが終わったらハーフスタート10分前に
なったのでトラック内でストレッチをして待ちました。
だれか知っているひといないかな?とか探しましたが、
特にだれも見つかりませんでした。
まずハーフから始まるのでまずハーフスタートを見学。
ハーフがスタートしましたがやっぱりトップが1周して
外に出て行く時にまだ後方はスタートでできなかったので
なので今年はトップで控えめに5列目に並んでいました。
今年は、33分で走れる人前へとか言われましたが、
今年も前方からスタートです。
タイムテーブル:
0'23,0 まずゴールを通過
7'00.0 声援…
13'03.1 3km
17'23.9 4km
22'29.6 5km 折り返し!
ファミマで声援…
27'27.2 6km
35.52.9 8km
40'14.7 9km
44'49.1 10kmGOAL
目標は46分でしたが、45分を切れました。
とてもいい天気と声援に助ければ頑張れました。
もう何も思い残すことはありません。
