2024/05/12 | おおしまともこ『ハッピー理論で自分の人生に喜びと豊かさを』

おおしまともこ『ハッピー理論で自分の人生に喜びと豊かさを』

ホンモノの豊かさの私になる


自分が感じるままに思うことを書く場所

頭では動いた方がいい
行動した方がいい
ってわかってるけど動けない
そういう動けない時
なんで私ってこうなんだって
自分が嫌になったりする
自分のリズムが世界のリズム
動けないならそれが今の自分のリズム
行動の質量軽くなりたいとは望むんだけど
(この前YouTube上げた)
しょうがない
時を待つしかない
自然に動くまで待つ
もちろん葛藤はあるよ
そういう自分をゆるす、受け入れる、許容する
責めてしまう自分も責めない
すぐに行動した方がいいみたいな風潮がある
頭でわかってても私はそれができない
まあこれも思い込みで
全部が全部そうじゃないけど、、、
お友達にともこは
自分の感覚でちゃんと止まってる
それがすごいみたいなことを言われ
え?!って思ったけど
普通は止まらず
動いた方が楽だから行動しちゃうって
なるほどって思った
YouTubeはね
めっちゃ進んでるように見えるけど
自分の感覚で
止まる時はちゃんと止まってやってきてるのよ
むしろYouTubeは意識的に止まることを
ちょこちょこやってきてる
動かないことイコール
ダメなことってなりがちだけど
動かないことを選択することを行動してる
これもある意味行動
というわけで
寝ます