京都ツアー⑦ | あんなことやこんなこと。

あんなことやこんなこと。

日々のあれこれを。備忘録がてら。

 

  座禅体験っっ!

 

第2日曜だけ開催される座禅体験。

朝7:30スタート!

 

期せずしてこの日、この地にいるのだから絶対行きたかった。

 

本日めでたく面接に進んだムスコっちも9時ころに集合ということで起こして朝ごはんを食べさせる(それが私の任務だったわ)

 

image

 

 

んじゃ!行ってくるね!!!と、7時前には出町柳駅から出発し、祇園四条で降り…

 

image

長すぎんか?

防犯カメラがあるのだろうけど、怖い。

 

そして地上に出て歩くこと約15分・・・

 

会場は・・・

 

建仁寺!

 

image

 

中に入ってどの建物かわからないけど、歩いてる人に付いて行く。

image

ここか!!!!

 

 

image

 

image

伝統的な美しい枯山水庭園。

朝ゆえ、鳥のさえずりも清々しい。

 

すでに多くの人が座布団に座っている。

空いてる場所は…外側は寒そうだから部屋のより内側で座る。

年齢層は若干高めかな?

外国人もいる。

20分が2本。合間に休憩をはさみ、7:30から9:30の2時間コース(無料)

 

時間配分に多少の疑念を抱きつつ、いただいた説明書に目を通す。

手の組み方、足の組み方、靴下やフードの服や上着は脱ぐ…などなど。

いよいよ始まる。

雑念が出てくるときは数字を数えるといい、と言われ頭の中をクリアにさせていく。

 

バチッ!!!

聞こえてきた!あれが警策!!!

 

体を動かすと叩かれると思っていたが、小6で座禅体験してるムスコっち情報によると、自ら請うのだと。

 

や、やってほしい・・・///

 

チラチラ周りをうかがうと、胸の前で手を合わせると叩かれている。

 

なるほど。了解。

 

よし!来た!

合掌!

と思ったら、隣の人も!!!

先を越された!(笑)

あぁ…恥ずいやん…

 

隣の人が叩かれ終わって、よし今度こそ!

 

キターーーーーー!

人生初の警策!!

軽く下を向いて…

 

バチッ!!!

 

右と左と結構強めに叩いてもらって、ほんとに気持ちがいい・・・

痛くない。

夏の薄着だと、多少痛いかもしれないな。

 

人生初の体験でわくわくしててもやはり足は痺れてきた。

ごそごそと動かしてはどうにか耐える。

前半終了。

 

ハーフタイムには冷えた足を動かし血流を促す。

 

さぁ後半スタート!

叩かれるの、2回とかやっちゃダメなのかな。チラチラ

やってる人いないかな。ちらちら。

 

坊さんの、目の前を通り過ぎた時の足の太さがさっきと違う。

ん?

叩いてる音の大きさが違う。

 

これはさっきの坊さんとは別人だ。

 

よし、ならば行こう!

 

合掌。

 

頭を下げ、いざ!

 

ぽこっ!

 

や、優しい・・・

 

かなりガタイのいい坊さんなのに。

だからか。手加減してくれたのか。

もっと強くてもよかったよてへぺろ

見てると、その坊さん、腰を曲げてかなり優しく叩いている。とくに老女。

いたわりの世界だな…

 

またしても痺れた足をいたわりつつ、後半も終了。

 

いやぁいい経験したわー。

早起きは三文の徳って感じぃ。

このあと、講話だというので、靴下はいて上着も着てありがたい言葉聞こうかな。

 

おじいさんな坊さん。

きっと高尚なお話きけるんだろなニコニコワクワク

 

「みなさん、おはようございます。

 

「ざぜん」という字は禅宗では「坐禅」と書くのです。

よく新聞なんかでも間違えてることあるんだけど…」

 

からの。

 

「インドで私が修行していた時に…」、のくだりがおそらく3回ほど。

 

その他もろもろ、全く頭に入ってこない。

いったい何の話をしてるんだ。

話の結末が聞こえないし、そもそもない。

この方、毎回こんな(何も響かない上に内容もない)話をしてるんか。

下手すぎんか。

1時間これ聞かされるんか!!!???

きつい。帰りたい。これはやばい。

 

もはや苦痛との闘い。

ここで坐禅を組んでいる人の中には、人前で話をするような仕事の方もいるだろう。

坐禅をよくしに行く人もいるだろう。

その人たちに、この老坊さんの話はどのようにうつったか。

 

なんという苦行・・

くぎょう!??

 

はっ!

ゲッソリ

 

これこそが!

もしや、修行の一環!!

 

なるほど、そう思うと奥が深い。

ここにいるヤング坊たちも毎朝きっとこの苦行修行をしているのだろう。

 

だがしかし、きつい。

これこそが、二時間の時間配分の内訳だったというわけか。

 

おそらくなにか合図でもあったのだろう。

あわただしくまとめて、よくわからないまま終わった。

座布団を片付け、寺をあとにする。

 

 

元来た道を進み、宿へ帰る。

 

出町柳駅にあるパン屋さん。

image

朝だからか、こんもりと。

image

 

本日試合の推しチームも勝たねばならない戦いなのでやはりカツは欲しい。

 

宿までの道すがらにある教会の、

image

「狭い門から入りなさい・・・」

 

おぉ、まさに。

狭い門から入りたいのだよぉ~泣き笑いえーん

たのむよぉ~

 

 

部屋に着き、ムスコの帰りを待つ。

そろそろとドアが開き、ぱっとしない表情のムスコ。

なるほど理解。

 

まぁまぁまぁまぁとりあえず、帰ろう。

とにかくお疲れさん。

 

2泊3日お世話になった宿の方にご挨拶して、また駅へ向かう。

ムスコと二人で旅することなどもうないかもしれない。

良い機会だったな。

 

とはいえ、ほんとにお疲れ様。

 

この宿を出たあたりからいつもの不機嫌ムスコになり、ピリピリ一触即発ムードへ。

はぁ~めんどくさい。

切符を買うのに手間取りつつも、行きの座席に学び、私の近くの別席を指定する。

(こんなピリピリと隣席なんて、それこそ苦行!)

 

帰りのルート

13:01 京都駅発 のぞみ20号

13:34 名古屋駅着

14:00 名古屋駅発 しなの15号

15:53 塩尻駅着

15:58 塩尻発 あずさ44号

17:01 甲府駅着

 

塩尻の乗り換えが怖い・・

 

さて。

京都駅で駅弁買う時もご機嫌ななめ。

 

わたしのお弁当は・・・

image

卵焼き食べたかった!

 

さて、大好き新幹線の乗る車両は・・・

MY推しオミちゃんの、

4!

image

この日は応援するヴァンフォーレ甲府がプレイオフ進出をかけたアウェイ山形戦の日

なぜ、この時間の新幹線にしたかというと、この試合が13時キックオフだったから。

 

できるだけ試合が見れて、かつ後半を確実にゆっくりと見たかったので。

 

リーグ戦は8試合負けなしで迎える一戦。

しかし、これ行けんじゃね?という空気感はふわふわさせてしまう。image

このわんこ。

5番 蓮川壮大選手の愛犬 茶々。

この茶々ボードを掲げてから、負けなし。

 

頼むよ!!!と信じて帰路につく。

 

試合の結果は残念無念のひとこと。

でもACLの戦いと並行して、選手はもちろんスタッフもよく頑張っていた。

まだ、ACLの戦いが残ってるので、今のメンバーで試合が見れるのはありがたい!

 

 

image

特にだれにもこのバッグについて言われることなく無事帰ってきましたよ爆  笑

(中国の浙江戦@国立の際にプレミアムルームで観戦し、いただいたバッグ)

 

 

とにもかくにも長旅でした。

とても良い環境だし、また、あそこへ足を運べる機会が来ますように!!!!!

 

P.S.私の今回のツアープラン。

image

これにプラスアルファで動けた。

緻密すぎるくらいがちょうどいいのよ。わたしには。