こんにちは


先日のブログにて



保育園の洗練

鼻水出してた次男くん

3日経ちますがまだ鼻水出てます


お兄ちゃんの時に買った

鼻水吸うやつ



8年前に購入してました爆笑


それが電池交換したら

まだ使えたので

こちらでせっせと鼻水を吸ってます驚き


入り口付近の鼻水は結構吸えますにっこり


でもやっぱり奥の方の

鼻水は吸えてる感がなく。

授乳の時とか昼寝の時とか

フガフガいって

かわいそう真顔真顔


入園準備の時に

きっと保育園入ったら

こういう事が増えるだろうなと思って

悩みに悩んだ

メルシーポット



欲しいなぁと思いつつも


結構お値段するし


洗うの面倒そう??


と思ってたけど…

今回の保育園の洗練で

やっと決意しました‼︎


ポチっと。


早く届いておくれ凝視

バンバン鼻水吸っておくれ凝視

期待してるよ凝視


熱が出ませんように。。


あと今回購入したものは


毎朝体温測らないといけないので

脇に挟む体温計だと大変で魂が抜ける

何回エラーになったことか泣


て事で

非接触の体温計を花



お値段も良心的で

口コミもまぁまぁまぁ…

だったので


ポチっとな。


これで毎朝の検温が

少し楽にな〜れ笑


ついでに

あと購入した物が

お兄ちゃんの水筒のケース驚き


学校用サーモスの1リットルの水筒を

入れてるケース

底!

ぽっこり外れたのよ無気力無気力

なーんでそんなことになるのかな泣

てことで

ケースのみ頼みました泣



ケースだけなのに

案外高くて…

まぁしょうがないですねネガティブ



あと悩んでるのが

職場復帰の時に持って行くお菓子凝視

これから探してみます煽り煽り



鼻水の話に戻って…

鼻水が垂れてる以外は

元気元気な次男くん。


家で大人しくしておいた方が

いいのは分かるけど

お兄ちゃんがいるとなかなか真顔


明日も

前からお兄ちゃんが

行きたいって言って

約束してた事があるので行かなきゃ。


ささっと行って

ぱぱーっと帰りたい。

けど

なかなかうまくはいかないですよね。


あー

早く良くなって鼻水ネガティブネガティブ


そして

うつりませんように。