今日は子供の日。

我が家の息子は50歳😂

子供の頃はご近所のあちらこちらに

鯉のぼりや登り旗でにぎやかだった


初節句にはお嫁さんの実家から届く

五月人形は昔からのお祝いの習わし。

兜飾や大将飾り鎧飾りと嫁実家の

地域性も出て様々です。


我が家は実家から兜飾りと大きな

金太郎が鯉に跨がった鯉のぼりが来た。

金太郎鯉のぼりは特に目立って

他には見ない感じで嬉しかった。

兜は大きいけどケースいり。


嫁いだ田舎の友達の所は

部屋も広いので段飾りだった。


端午の節句には両家で食事会とか

するけど私は実家が遠くてこの時期

農家の実家は忙しくて京都まで

来れないので写真を送った。

電話で金太郎鯉のぼりの話をしたり

段飾りの話もした。


翌年に鎧兜飾りの段飾りが届いた。

え〜何故に??

不満を言ったわけではなかったのに

珍しい鯉のぼりが評判だったと話した

だけだったのに初孫可愛い母は

肩身が狭い思いはさせたくないと

思ったようです。(笑)


鎧兜は単品だけのかなり良いお値段

それに合わせて小物も別セットした

立派な段飾りにだった。

母の初孫愛は半端なく強かった(笑)


でも、息子は骸骨の顔の鎧かぶと飾りを

怖がっていましたよ。(笑)

お陰様で片付けが大変です。

二枚襖の押入れの上段は一杯になります。


2歳違いで女の子が生まれ時は。

小さいので良いよ~と言ったのに

お嫁入道具付の七段飾りの

立派なお雛様が届いた。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


継子にしたら駄目だからと負けじと

同じぐらいの値段と大きさです。(笑)

これで八畳間の押入は鎧兜飾りと

お雛様で満杯でした。😂


お友達の所は蔵があるので

長男には鎧兜段かざりと

次男には若大将兜飾りでした。

広い仏間に2セット飾られて

若大将兜飾りも可愛いかったです。


私も弟が生まれたら若大将兜飾りに

と思ったら女の子でした。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


因みに私の娘は五月人形を買いに

一緒に来て自分が好きなのを選びました。

その頃はまだ、マンション住まい

だったのでケース入で良いと

言い張りましたが小さ目の鎧飾りを

お祝いしました。


五月人形やお雛様は子供の身代り

さんだからちゃんとした物をと

言っていた母の気持ちが良〜く

わかりました。😂😂😂


息子の鎧飾りの写真どすが

もう1段下には張子の🐯🐅虎と

武将の鷹狩りの鷹の飾も付いています


金太郎鯉のぼりの写真は無く

孫の鯉のぼりはこんな感じです。


懐かしく想いだしながら過ごした

楽しい1日でした。(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)