タイヤウォーマー修理完了 | coffee break 改造発進基地

coffee break 改造発進基地

DIY、工作機械、ジャンク遊び、家改築、
バイクの改造、息子と始めたRCレース、ヘリ、機械キチの部屋

メインページは此方です http://coffeebreak2.sakura.ne.jp

こんにちは。

ぼちぼち花粉が飛び始め鼻がグスグス

目がカイカイ、憂鬱な季節になりました。

 

去年プリウスαの点火系の始動時に失火が2度程有ったので

そそろそろプラグ交換かな?と

 

 

ハイブリッド車はエンジンの始動が頻繁なので

プラグは生命線です。

 

 

イリジウム系が指定なので同系統のプラグチョイス

しかし高価い💦

 

 

エンジンが運転席側に引っ込んでるので

出張で使うL型の工具でサクッと交換。

特に変わった事も無く終了。

 

 

それと足に使ってるスクーターのフラッシャーリレーの不具合と球切れが複数出て来たので

序でに全部LEDに打ち替え。

スクーターは次から次でかなりボロくなって来たなw

 

元々電球で設計されてる電気回路&省電力化でLEDキャンセラー非搭載のLEDなんで

単純にLEDの球に交換しただけでは不具合出まくり

部品揃えちゃったからハーネス回路をLED化に改修し直したり、ZX10の方がLED化は楽だった、

スクーターはもう2度と御免だw

 

 

 

 

タイヤウォーマーの修理の続きです。

ヒーターとサーモスタットまで配線した所で

作業が止まってましたので最後コンセントプラグを

繋いで通電テスト。

 

 

特に問題無く立ち上がって通電が始まりました。

ヒーターは故障してないのですが、一応確認

 

 

大丈夫です。

ムラ無く動作してます。

設定温度に達してサーモが動作して通電が切れるのを確認

 

 

冷えて来てヒーターがオンになる設定温度になって

通電されるのを確認して完了。

サーモスタットが劣化するとこの辺の動作が

デタラメになって来てヒーターが焼き切れます。

 

 

温度計付きの方も確認。

 

 

サーモの設定温度で安定してます。

ヒーターとサーモの固定方法の熱伝導が悪いと

この辺の動作温度がデタラメになってしまいます。

 

 

 

元々が接着剤で止めてた所も縫製で固定。

 

 

解いた所も全部縫い閉じて完成。

 

 

無事出荷出来ました。

さて少しゆっくりしますね。