しこり??? | 豆柴「寅次郎」♪

豆柴「寅次郎」♪

富士野荘出身。
2014年7月6日生まれ。
元豆柴。

先週末、いつものように

 

芝生広場で遊んでいた時のこと…

 

寅ちゃんの体に異変を発見。

わき腹にポコっとしこりが。

ガーン

↑写真だと、

ボコボコ凹凸しているように

見えるけど、

 

実際は、ひとつだけ

まぁるくポコっと。

 

触るとプニプニしていて

ちょっと動くって言うか。

 

赤みや、ただれ等もなく

グリグリ触っても平気なので

痛みや痒みはなさそう。

 

ただ、見た目でも、

ちょっと触っただけでも

結構わかる大きさなので

ショボーン

1~2日で急激に

大きくなったんだと思う。

 

焦るよね~。えーん

 

気づいたその日、

病院は診察時間外だった為、

翌日、朝一で。

病院

 

「診察台に乗りたくない!」と

私にしがみつく

 

ムキー激おこぷんぷん丸(→)を

抱っこして診察。

 

超音波断層検査で

しこりの中を見て

液体状であることを確認。

 

注射器でチューっと

吸い取ってもらいました。

 

たいした写真ではないけど

一応、閲覧注意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

液体出てきた。ガーン

 

 

例えば…

わんこ同士で激しくじゃれ合ったとか

どこかに強くぶつかったとか

 

そういう時にできる腫れ、

いわゆる、「たんこぶ」で

 

こういう状態になることもあると

言われたけど

 

ここ最近では記憶にないな~。

キョロキョロウーン。

 

 

1ヶ月ほど前にあしあとドッグランで

集中攻撃にあって(笑)

 

ギャン泣きしたことがあったけど

(寅ちゃん、大げさなの!笑)

 

衝撃があったら

すぐに腫れるらしいので

それでもなさそうだし…

 

結局、原因は分からないままだけど

抽出した液体については

 

「検査する必要なし!」

と、先生が断言したので

 

悪いものではないらしい。

ニコ

 

5日分の抗炎症剤をもらって

様子見となりました。

 

 

完全に吸い取りきれなかったので

まだちょっと、ポコっと。

 

非常に分かりづらいけど!チュー

 

その後、大きくなってはいないので

このまま、消えてくれればいいのだけど。

チュー

 

 

ちなみに、本人は至って元気で、

 

食欲は変わらず、体重減少もナシ。

うんちもバッチリ!快便!

 

モデル業(←!?笑)も

カッコつけて頑張ってます。グラサン

 

なので、少しは安心ですが。

ニコニコ

 

そういえば…

 

先生が、「ワクチン打ったのって

この部位じゃないよな~」とか

変な事言ったけど、

 

まさか、1ヶ月前に接種した

ワクチンがここに

滞ってるなんてある~!?びっくり

 

打った部位はお尻の方だったケド!てへぺろ

 

 

 

*~*~*~* おまけ *~*~*~*

 

 

先月のハロウィンハロウィンで…

 

かぼちゃに、

なりきった寅ちゃん!

 

犬「上手に出来てた?」

カメラ仕上がりが

気になる寅ちゃんです。

笑い泣き

 

 

 

ありがとうございます。

ランキングに参加しています。

クリック戴けると嬉しいです♪

↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
 

キラキラInstagramもよろしくです!!

下矢印

Instagram