メガドン・キホーテ 港山下総本店へ
11/22にドン・キホーテからメガドンキホーテ港山下総本店になりました。
早速行ってきました。駐車場へ入るまでそれほど混んでなかったです。


前とは全く違う駐車場。広すぎて入れやすい。前は狭くって使いにくかった。


テナントが入るようになり、飲食店まで!歯医者さんや、床屋さんまで。


あちこちでオープニングフェア。



チップスター50円やカッパえびせんやらスナック系は50円多し。あまりに滞在時間長く、カゴいっぱいになって危険。おやつ食べないというお友達がいるけど、凄い。母譲り?なのか自宅におやつないと生きてゆけない、、。



手塩屋の塩せんべい 100円!安くても130円。とにかくオープンしたてで、なにもかも安く。



グラム65円。少し前に豚肉が高騰し始める前に通っていた激安店と同じ値段。
大人3人しかいないのに沢山買ってもすぐに無くなるのはなんでだろう。食べすぎ?
魚もありました。びっくりです!

野菜売り場にまでありかなり魅力度アップ


大量につまれた大根やキャベツ。買います。



渾身だろうね!どこ探しても今はこの値段でないよねーって。買いです。野菜売り場も広い。
スーパーではないからあまりここにひと気がなく、余っていました。


ペコちゃんとすれ違い。かわいいと言ったら手を振ってくれました。


うそん。くら寿司!
横浜自体回転寿司不足。家からここまで来るのに二軒。市民は寿司はお嫌いかい?
うちのすぐ近くにくら寿司あるから違うお寿司屋さんがよかったなあ。




なんと12/20まで88円とは。なぜが混んではなかった。次回はここに来よう。


元町焼肉


はなまるうどん、、その他格安系ファミリー店が多く、使えそう。ここで腹ごしらえして花火見たり、赤レンガ倉庫のクリスマスイルミネーション見てもよいなあ。


フードコートは嬉しい。二階にありました。
山下公園で遊んだらここにこれますね。山下公園の周りに食べるとこ少ないし、中華街へ行くまでもないしね。


ゲームセンター。意外と閑散していたかも。この辺りに映画館作ったら入りそうだけどね。


たくさんのユーホーキャッチャー。


えー、動物病院まで、中にはトリマーさんや、ペットショップもあります。


バイクに乗ると足元から風がスースー入るのでミズノのレッグウォーマーです。これは780円くらいしました。


見た目も完璧。山登りとかにも使えそうな。


プーマのプレミアムダウン!6500円。
ローズピンク色のダウンが欲しかったしあったかい!UNIQLOと変わらないなら買いかな!


16000円の60パーセントオフです。フード付きで体にフィットします。10000円以上買うと駐車場が5時間無料だから山下公園や、中華街へ行くときはよいね。
本牧が我が家の冷蔵庫だったけどこちらに買いに出向きそう。
カゴ四つ、カート2つ使った🛒まとめ買い。

メガドン・キホーテ 港山下総本店