【誕生日占い】

 

12月11日生まれの運勢

 

 

【去年のブログ

 
 

 

心配したからといって、なるようにしかならない。つくせるだけつくせば、あとは安心である。

 

by 渋沢栄一
 
渋沢栄一 一日一訓 【現代語抄訳】青淵先生訓言集 PHP研究所

 

【今日の一曲Moonthief』 by キタニタツヤ

 

Moonthief / キタニタツヤ - Moonthief / Tatsuya Kitani

 

ワンコインで満足できる食事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


食材費の高騰により、最近滅多にお目に掛かれなくなって来た。

iPhoneからの投稿

 

【豊かな人生】

 

 人は得てして、恵まれた環境にあっても、与えられた仕事をつまらないと思い、不平不満を口にします。しかし、それで運命が好転するわけではありません。与えられた仕事を天職と思い、その仕事を好きになるよう努力し、さらに打ち込むのです。

 そうするうちに不平不満は消え、仕事も順調に進むようになっていくはずです。そして、さらに懸命に働き続けていくことで、素晴らしい考え方や人格を自分のものにすることができ、結果として物心ともに豊かな人生を送ることができるのです。

 

稲盛和夫 一日一言 運命を高める言葉 到知出版社

 

どんな仕事について、どんなポジションで働いていても、常にTRY MY BESTを尽くしていれば、その仕事をもっと知りたくなって、面白くなるもので、その繰り返しで、他人よりはかなり遠回りしたが、今の自分があるように思える。

チョコラッチョとココちゃんとハル君の正しい大阪弁講座4コマ劇場の始まり~はじまり~

 

うっしゃ〜(やってやったぜ)



ちょろいもんや(ココちゃんなんてチョロいもんだぜ)



知らんで(そんな事を言っていたら痛い目に遭うよ)



何やて(何ですって)むかっ



ほれ、見てみ〜(だから言わんこっちゃない)

チャン、ちゃんナンデヤネン!
 
to be continue ぎゃははは   
 
閑話休題


6連勤明けの久し振りのお休みという事もあって、目覚ましも掛けずにいた朝。


よほど疲れていたのか、ようやく目覚めた時には、お昼近くだった午前中。


嫁さんがパン屋や唐揚屋がタケノコにょきにょきのようにできたけど潰れているとボケたので、それを云うなら雨後の筍やとツッコミを入れた昼下がり。


前を走っていた落ち葉マークの高齢者の車があまりにも遅かったので、イラついていた時に、オイラも予備軍なんで文句はいえないと云ったら、アンタの場合はアソコだけが落ち葉やと笑われた午後。


あれだけ寝たというのに、またしても猛烈な睡魔に襲われて落ちてしまった夕暮れ時。


12億円という国費が投じられた国葬にまで奉られ、亡くなった時にはあれ程支持されていた安倍元首相の安倍派によるパーティー収入を巡り、収支報告書に記載せずにキックバックを受けていたという裏金疑惑は、死後明らかになった旧統一教会との長年に渡る癒着以上に、国民からはダメ押し的な不信感を増長させているが、元より森友学園問題と加計学園のモリカケ問題の時から、氣づかねばならなかった国民にも問題があると思えた夜。


今日であっという間に今年も残すところ3週間となり、やる事も多く、毎日が充実しているが、何より自転車のサドルカバーなど、欲しいものが直ぐ見つかる事に、運が向いて来たと思えた一日。


明日も、皆さんにとって、良い一日でありますように~お月様キラキラ
 
フォローしてね…