人のまねは、形をまねするのではなく、その心をまねよ。

 

by 渋沢栄一
 
※大正六(一九一七)年九月、東京高等商業学校(現・一橋大学)で、これから実業界に出る学生に対して、形だけ渋沢のまねをしようとすることを戒めた発言。
 
渋沢栄一 一日一訓 【現代語抄訳】青淵先生訓言集 PHP研究所

 

【今日の一曲Sad Forever』 by Lauren Spencer Smith

 

Lauren Spencer Smith - Sad Forever (Official Video)

 

《和訳》Sad Forever - Lauren Spencer Smith

 

不思議な体験したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
信じてくれないかも知れないけど、伊丹空港の着陸路で外国人の女性が手を振っている宇宙船を見て、写真機を取りに行って戻った時には消えていた。
 
iPhoneからの投稿

 

【経営12ヵ条④】

 

10.常に創造的な仕事をする

 今日よりは明日、明日より明後日と常に改良改善を絶え間なく続ける。創意工夫を重ねる

11.思いやりの心で誠実に

 商いには相手がある。相手を含めてハッピーであること。皆が喜ぶこと

12.常に明るく前向きに、夢と希望を抱いて素直な心で

 

稲盛和夫 一日一言 運命を高める言葉 到知出版社

 

日に新たに今日より明日、明日より明後日と、常に素直に反省しながら、改心する事で品格も備わってくるように、私心を捨て、誰もが幸せになるように考え行動すれば、自ずと道は開ける。

 
チョコラッチョとココちゃんとハル君とタマ吉の正しい大阪弁講座4コマ劇場の始まり~はじまり~
 

さあ、行くで(氣にしない、氣にしない)

 

何も思とらへん(本当どういう神経をしているんだよ)

 

 

ジジイもさっさと歩かんかえチョコラッチョ→レオンもさっさと歩いて付いて来いよ)

 

 

ホンマ、オッさんにそっくりやな(本当、デリカシーのないご主人そっくりだね)

 

 

氣〜つけや(この家にいると似て来るから)

 

 

写るんです(伝染るんです)

 

 

チャン、ちゃんナンデヤネン!
 
to be continue ぎゃははは   
 
閑話休題

 

睡眠不足な上に、まったく疲れが取れず、二連休にして良かったと思えた朝。

 

嫁さんを誘って、スシローの感謝祭で大切りブリやウニ包みなど少し早い昼食を取り、ミニストップでチャージをして、セブンイレブンでお金を下ろし、行きつけの酒屋さんで韓国産のビールを買ったが、明るい笑顔に癒されたいお目当てのクラブさんとはほとんど話せず、業務スーパーに寄り、シャトレーゼでアイスを買って帰った午前中。

 

懲りもせずに買った痩せ薬を、初回でキャンセルしようとしたところ、案の定ナビダイヤルでなかなか繋がらず、更にそれなら空箱を元払いで送付しろと言われて、高くついた昼下がり。

 

お昼から近くのスーパーで献血があるので行く予定にしていたり、いろいろとやりたい事があったが、疲れ果ててしまい、ベッドに横になった途端に落ちてしまった午後。

 

これ程疲れが溜まっているとは思わず、二連休にしていなかったら、また心筋梗塞や脳梗塞でぽっくり逝っていたのではないかと思えた夕暮れ時。

 

明日からまた暇過ぎる支所での仕事となるが、明日は朝からポスティングがあるので少しはマシとはいえ、そろそろこの仕事にしがみつくのもどうかとも思えた夜。

 

いろんな企業からこんな歳だというのに、オファーのスカウトメールが来て嬉しい限りだが、真面目に向き合う時なのかも知れないと思った一日。

 

明日も、皆さんにとって、良い一日でありますように~お月様キラキラ
 
フォローしてね…