【誕生日占い】

 

10月25日生まれのあなたは、一度決めたら後に引かず、全力で突き進んでいくパワーをもっています。 感情が激しく、意欲的で、鋭い直感と分析力を備えている野心家タイプ。 様々なことに関心を持ち、何かを成し遂げたいという思いを強く抱いています。…

 

続きと、【恋愛観】【仕事・適正】【結婚運】【金運】【長所・短所】【この日生まれの男性・女性へのアプローチ方法】【あなたの使命】【この日生まれのトリセツ】【相性占い】【この日生まれの有名人・芸能人】【星座や血液型での男女別性格】など、詳しくはコチラをどうぞココ!ココ! 

 

10月25日生まれの性格と相性、運勢、有名人は?|無料誕生日占い | 無料

 

365日誕生日占い | 無料占いcoemi|当たる占いサイト】よりお借りしましたしまねっこ

 

【過去のブログ;2012~2017】
 

 

去年のブログからの抜粋ウッドストック
 
相手の提案に対しては、それを心から認めてあげることを惜しんではなるまい。肯定的態度こそが、組織間の葛藤を乗り越える人間的な契機になることを知って知るのは、とても重要だ。
  
by 土光敏夫
 
『相手を心から認める姿勢』
 
 会議や打ち合せで議論しているとき、われわれの頭や心はどのような動き方をしているのだろうか。大きく分けて、肯定的態度と否定的態度があると思う。肯定的態度とは、相手の発言を相手の立場になって聴き、どこに賛成しようかと考える姿勢をいう。その底には、思いやりの気持ちが流れている。反対に、否定的態度とは、相手の発言を相手の立場で受け止め、どこに反対しようかと考える姿勢をいう。その裏には、自己防衛や自己顕示といった気持ちが潜んでいる。
 相手の提案に対しては、それを心から認めてあげることを惜しんではなるまい。肯定的態度こそが、組織間の葛藤を乗り越える人間的な契機になることを知って知るのは、とても重要だ。
 
『土光敏夫 信念の言葉』 PHP研究所編 P.33 より
 
上から目線で、人を変えようと、論破したところで、残るのは恨みだけだガーン

 

二十世紀を代表する米国の自己啓発権威であるデール・カーネギーも、いみじくも次のように語っているニコニコ

 

議論に勝つことは不可能だ。もし負ければ負けたのだし、たとえ勝ったにしても、やはり負けているのだ。なぜかといえば──仮に相手を徹底的にやっつけたとして、その結果はどうなる?──やっつけたほうは大いに気をよくするだろうが、やっつけられたほうは劣等感を持ち、自尊心を傷つけられ、憤慨するだろう。

 

更に、司馬遼太郎著の『竜馬がゆく』にも、こんな記述がある。

竜馬は議論しない。
議論などは、よほど重大なときでないかぎり、してはならぬといいきかせている。

もし議論に勝ったとせよ、相手の名誉をうばうだけのことである。

通常、人間は議論に負けても自分の所論や生き方は変えぬ生きものだし、
負けたあと持つのは負けた恨みだけである。

『竜馬がゆく』は学生の頃に何度か読み返し、その度心を打たれた。

 

研究室の周りは議論好きな人が多かったんだけど、そういう議論を見るたび、『竜馬がゆく』にあるこの文章を思い出した。

 

坂本龍馬『俺は議論はしない、議論に勝っても、人の生き方は変えられぬ』よりお借りしましたが、まったくを持って同感であるニコニコラブラブ音譜アップ

 

この極意は、先月にご紹介したエイブラハム・リンカーン元大統領の『真の友人だと納得させてから影響を与えよ。』という名言の中でまとめ上げた『相手を動かそうとする時には、心のこもった、押しつけがましくない説得の手を用いるよう心がけることだ…』や、『もし相手を自分の意見に賛成させたければ、まず諸君が彼の味方だとわからせることだ。これこそ、人の心…』などの心理(心の機微)というよりも真理キラキラに繋がるのだけれどべーっだ!

 
 【今日の一曲】『Marshmallow day』 by Mr.Children

 

Mr.Children「Marshmallow day」Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour

 

最近パスタ作った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

それほど好きでもないので、自分だけ外される事もべーっだ!

 

ペタしてね

 

iPhoneからの投稿
 
【今日の一日一話】
 
上司としてどんな場合でも大事なのは、“耳を傾ける”という基本的な心がまえをいつも持っていることであろう。  
  
by 松下幸之助
 
『人の話に耳を傾ける』
 
 日ごろ部下の言うことをよく聞く人のところでは比較的人が育っている。それに対して、あまり耳を傾けない人の下では人が育ちにくい。そういう傾向があるように思われる。

 なぜそうなるかというと、やはり部下の言葉に耳を傾けることによって、部下が自主的にものを考えるようになり、そのことがその人を成長させるのだと思う。けれども、自分の言うことに上司が耳を傾けてくれないというのでは、ただ惰性で仕事をするということになって成長も止まってしまう。

 上司としてどんな場合でも大事なのは、“耳を傾ける”という基本的な心がまえをいつも持っていることであろう。   

 

松下幸之助一日一話』〜仕事の知恵・人生の知恵〜PHP総合研究所編 PHP文庫

 

側近の江口氏に、「ところで、きみ、部下の話に耳を傾けるということは大切やで。部下の話を聞くと、えらい得するよ」と語り、「話を聞くというのは、経営者としてこんな得な、ええやり方はないわな、早い話」とも話されたというが、その理由としては、3つあるそうだべーっだ!

 

まず第1に、頼られた部下がやる氣を出すニコニコアップ

 

なぜなら社員教育などしなくても、部下は上司に認められ、真剣に尋ねられると、その信頼に応えようとして、深掘りして勉強をするようになるべーっだ!

 

次に、情報を集めることができるニコニコ耳

 

病弱だった同氏が、病室からでも動かずにして、膨大な情報を知り得たのは、常に部下を見下すどこか逆に期待し、同じ目線で何でも尋ねるので、必然的に衆知を集める事ができたというべーっだ!

 

そして、3番目に、人にものを尋ねると、結果的に尊敬されるようになるニコニコラブラブ

 

上司に信頼され、事ある毎に意見を求められただけでなく、その意見を聞き入れられ、採用されて承認欲求を満たされた部下は、自ずとその上司を尊敬するようになるラブラブ!

 

我々凡人は、つい部下に賢いところを見せようとして偉そうにしてしまうが、経営者にとって一番大切な事は、威張る事でも、部下に対して優越感を持つ事でもなく、会社を発展させる道を見つけ出す事であるべーっだ!

 

そうする事で、経営者だけでなく、社員も自ずと会社の発展の為に、一生懸命に知恵を絞って働くようになり、“報連相”などという小細工を使わずとも、全員が最新の情報を共有する事によって、衆知を集め、より良い経営選択ができるという得意げ

 

自分のような稚拙な説明よりも、ネット検索すると、やはりこの方の素晴らしい文章にまた当たりましたので、是非ご一読下さいニコニコ

 

 
それにしても、また去年の記事に連動するのは、シンクロニシティ〜星というしかないべーっだ!
 

ペタしてね

 
さあ、お待たせしました
 
チョコラッチョとココちゃんの正しい大阪弁講座4コマ劇場の始まり~はじまり~
 
偉いもんやわ(人の意見に黙って耳を傾ける事ほど、難しいものはないよ)
 
ホンマQ(へ〜そうなの)!?
 
 
オイラなんか、しゃべらな損やと、機関銃のようにしゃべり倒しとったわ〜(自分などは、立て板に水のように、相手の話しを遮ってでも、自分の話しばかりしていたよ)
 
アカンがな(ダメじゃん)
 
 
そない思うんやったら、人の話しも、ちゃんと聞かな(今からでも遅くないから、自分が変わらなきゃ)[MV] Change - ONE OK ROCKの歌詞と和訳 | NextEnglish
 
 
口はいっこでも、耳は左右二つもあんねんから(口は一つしかないけど、耳はいろんな人の意見を聞く為に、左右二つもあるのだから)
 
 
オッさんもエエ嫁さんもうたな〜(ご主人よりも、やっぱママさんの方がエエ事云うで〜→賢いわ)…ってか、プランクエクササイズをする時に聴く為に、ワンオクの同じ曲ばかり貼り付けなやビックリマーク』 
 
 
チャン、ちゃんナンデヤネン!
 
to be continue ぎゃははは   

 

ペタしてね
 
閑話休題 シュッシュッ 

 

【心理テスト】気になる「道」を選んで自分の隠れた「潜在意識」を知ろう!

 

自分の「行く先」を暗示する「道」。

どのような道を歩くかで、あなたの隠れた一面が浮かび上がることがあります。

上の画像の中で、あなたが最もピンとくる「道」はどれですか? その答えが、あなたの「潜在意識」を明らかにします。

…決めましたか?それでは、結果を見ていきましょう。

【心理テスト】気になる「道」を選んで自分の隠れた「潜在意識」を ... - Nazology

ちなみにオイラは②だったべーっだ!

 

コスプレするなら可愛い派、怖い派?爆  笑

 

 

コスプレはしないけど、するとしたら怖いのは
 
先日人事部長に託した会社再建策の『家中八策』の内の第七策目に、もはや政府レベルにまで達した食品ロス対策で、国の援助を受けつつ、新たな食品ロス対策事業を、他社に先駆けて立ち上げた方が良いと提言したが、思いの外世間ではやはりかなり進んでいるようだべーっだ!
 

今日は夕方から昔お世話になっていた得意先の方が、出張で大阪に来るというので、「久し振りに会おう」という事になり、京橋で飲み歩きビールお酒べーっだ!

 
まあ、昔は会社のお金でよく飲み歩かせて貰ったので、在籍している限りは、こうして接待するのも悪くはないビール得意げ

「働きもせんと、飲み歩くな〜ビックリマークボケ〜パンチ!」゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o…ってなイジメっ子の声も聞こえてきそうだけどべーっだ!

それにしても、昔から懇意にして頂いた得意先の方々の連絡だけでなく、時には不本意ながら会社の命によってリストラ解雇したパートの従業員の方からまで年賀状を頂いたりしていて、つくづく自分は幸せ者だと、改めて思った一日ニコニコ

魅惑のワンダーランドを飲み歩きながら、今回の騒動のカミングアウトしようと、まず嫁さんおとめ座の事を引き合いに出して説明しようとしたところ、それは言い訳や自分を正当化しようとしているように聞こえるから、何も言わなくても人柄を見れば分かると言われ、涙がちょちょぎれた夜笑い泣き
 
明日も、皆さんにとって、良い一日でありますようにフィーバー!
 
ペタしてね

フォローしてね