ウマ娘!(新衣装)モンクルアグネスタキオン&SSR根性ウオッカ&SR賢さダンツ性能&解析と総評 | ☆百合の園~薔薇の館~☆

■アグネスタキオン(モノクル)

☆初期適正、基礎能力、成長率


☆固有スキル、初期スキル、覚醒スキル



■超光速微粒子の可能性(固有)

終盤の最終コーナー以降で前方だと少しの間速度がすごく上がる。
中距離レースでは効果が変わり少しの間すごく前に出る。


発動条件①
チャンミ:1位~5位
マンスリーマッチ/LOH:1位~6位 
フェーズ:終盤以降
レースの距離:中距離
順位割合:50%以上
最終コーナー


発動条件②
チャンミ:1位~5位
マンスリーマッチ/LOH:1位~6位 
フェーズ:終盤以降
順位割合:50%以上
最終コーナー


効果量(Lv5)①
即時速度上昇:0.486[m/s]
継続時間:4秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000


効果量(Lv5)②
目標速度:0.495[m/s]
継続時間:4秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000



■超光速微粒子の可能性(継承固有)

終盤の最終コーナー以降で前方だと少しの間速度がすごく上がる。
中距離レースでは効果が変わり少しの間すごく前に出る。

発動条件①
チャンミ:1位~5位
マンスリーマッチ/LOH:1位~6位 
フェーズ:終盤以降
レースの距離:中距離
順位割合:50%以上
最終コーナー


発動条件②
チャンミ:1位~5位
マンスリーマッチ/LOH:1位~6位 
フェーズ:終盤以降
順位割合:50%以上
最終コーナー


効果量①
即時速度上昇:0.25[m/s]
継続時間:2.4秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000


効果量②
目標速度:0.25[m/s]
継続時間:2.4秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000





■流星光底(先行の新スキル)

レース終盤が迫ったとき前方にいると速度が上がる <作戦・先行>


発動条件
チャンミ:1位~5位
マンスリーマッチ/LOH:1位~6位 
作戦:先行
フェーズ:中盤後半のどこか
レースの距離:中距離
順位割合:50%以上


効果量
目標速度:0.35[m/s]
継続時間:2.4秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000




■光速を超える粒子(流星光底進化)

レース終盤が迫ったとき前方にいると速度がすごく上がる。
中距離レースなら効果が増える<作戦・先行>


発動条件①
チャンミ:1位~5位
マンスリーマッチ/LOH:1位~6位 
作戦:先行
フェーズ:中盤後半のどこか
レースの距離:中距離
順位割合:50%以上


発動条件②
チャンミ:1位~5位
マンスリーマッチ/LOH:1位~6位 
作戦:先行
フェーズ:中盤後半のどこか
順位割合:50%以上


効果量①
目標速度:0.5[m/s]
継続時間:2.4秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000


効果量②
目標速度:0.45[m/s]
継続時間:2.4秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000




■被験体観察(ウママニア進化)

近くにウマ娘がたくさんいると速度が上がる。
さらに2000mのレースではすごく上がり、自身を除くチームメンバーの速度がわずかに上がる。


発動条件①
近くのウマ娘:3人以上
発動可能タイミング:5秒以降
レースの距離:2000m


発動条件②
近くのウマ娘:3人以上
発動可能タイミング:5秒以降


効果量①
目標速度:0.15[m/s](チーム全員)
目標速度:0.3[m/s]
継続時間:3秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000


効果量②
目標速度:0.35[m/s]
継続時間:3秒×レース距離/1000
クールダウン:500秒×レース距離/1000



■SSRウオッカ(根性)

固有ボーナス(明日のライド・オン):Lv30~絆ゲージが80以上の時、スピードボーナスとパワーボーナス

☆育成イベントスキル


☆所持スキル

■サポート効果(完凸)
友情ボーナス:30%
やる気効果:40%
初期絆ゲージ:25
根性ボーナス:2
パワーボーナス:1
ヒントLv:2
ヒント発生率:30%
レースボーナス:5%
ファン数ボーナス:15%
得意率:65
絆80以上時:スピード1&パワーボーナス1



■SRダンツフレーム(賢さ)

固有ボーナス(ぬりぬりシェイプアップ!):Lv25~スキルPtボーナスと初期絆ゲージアップ

☆育成イベントスキル



☆所持スキル

■サポート効果(完凸)
友情ボーナス:20%
やる気効果:30%
初期絆ゲージ:20
初期賢さ:20
ヒントLv:3
ヒント発生率:50%
得意率:35
レースボーナス:5%
ファン数ボーナス:10%
賢さ友情回復量4
----------------------------------------------------------------
総評
①モノクルタキオン
ぱっと見た目→誰やお前!!って思った。

一見固有が"すごく"で強そうに見えるが調べたらそんなことなかった。
4秒すごく速度0.45×4=1.8、5秒通常速度0.35×5=1.75なので、2400m特化でもないし2000mでウマ好みでのPDM解除はあるにはあるが、PDM解除後の加速中にウマ好み爆発するので強くない。

良い点を挙げるなら、先行の新スキル:流星光底の進化"光速を超える粒子”を自前で持ってること。
2.4秒以上で接続性能高いのは有能・・・でも2000mでは外に大きく膨らむのでここは改善点という評価にしました。

②SSR根性ウオッカ
は?実馬のウオッカ短距離走ってないよのに、所持スキルも何で短距離/マイル、差し、マイル/中距離とごちゃごちゃにしたのか意味分からん。
これ電光石火をウオッカに積ませたいだけだっただろ、運営正直に答えろって聞いてみたいわ。

やる気効果アップがトレ効果換算で8%あるはいえ元のトレ効果なしは辛いな
この他、スキボなしヒントLvアップも最近実装SSRと比べると1つ落としての控え目の性能だしさ。

無理やり捻りだした救いと言えば、短距離やマイル差し(青ルビー以外)にこのウオッカと「キレる脚」と「トップギア」を持ってるパワーチケゾーを挿せるだけ。

この根性数値性能だと、因子多く積んで根性多く踏まないと凹みすぎて目標まで届かんと思うよ。
それなら、マイルはシチーでいいし差しは青ルビー使うわってなる。

③SRダンツフレーム(賢さ)
これ使い道あるのか?って思っている。
因子周回にしても・・・ないな。

というわけで、モノクルタキオンが推しの人と新スキル”流星光底”の白スキルが欲しい人だけタキオン引いて、残りは引かないでいいという評価になりました。


それでは、もうすぐLOHが開催されるので頑張りましょうノシ