友人との話題でワラビのことを聞いたので。

 

ワラビが家の近くで採れるんだって!!😲

 

ドクダミの話もこっそりしたばかりだった。

 

保存していた記事から自分メモ。

ハルさん🍃情報をありがとうございます。

 

 

山菜の漢方薬 ワラビ..1 利尿作用は絶大。全身の浮腫で水毒で追いつめれ死にかけた女性か、乾燥したワラビを10本ほどコツプ5杯の水で60分煎じて1日3回飲みだし1週間後に奇跡が起きた。腹水が取れ心不全が改善し20日で治ってしまったのだ。

投稿を翻訳

 

@ai620siro419dai

 

山菜の漢方薬 ワラビ..2 ワラビには有機カリウムが含まれていおそらくそれが利尿作用により体内の水を出したと考えられる。 恐るべき薬草の生命力だ。

 

@ai620siro419dai

 

これは山形の。

戻し方、煮方もやっと覚えた。

 

ドクダミ..1 帯状疱疹、皮膚病、腫れ物、吹き出物、ニキビ、アトピ性皮膚炎、糖尿病、高血圧、便秘、水虫 多くの患者が庭に生えてるドクダミより救われている。有効成分は精油のテケノイルアセトアルテヒドであり、植物の病原体に対する最強の化学物質、ポリフェノールであった。

 

ドクダミ..2 それは動物のリンパ球のような役目を果たすのだ。 優れた殺菌、解毒、排膿作用がある。

 

@ai620siro419dai

 

【緑内障に効く薬草】..1 ケツメイシは漢方薬局で買える 作り方は、 ケツメイシ 大さじ1 水 600cc それを、ごく弱火で、20分煎じて、500ccまで減らします。 これを、1日で飲み切ります。

 

@ai620siro419dai

 

【緑内障に効く薬草】..2 その他に、飲みたいものを一緒に煎じてもいい 例】スギナとか、びわの葉とか、ドクダミとか、桑の葉、柿の葉、まこも、玉ねぎの皮、など好きなもの。 ただ、スギナと、びわの葉と、ドクダミは、強いので、これらは一緒に取らずに、どれか1つだけにすると良いそうです。