私の人生の

根底にあるもの


 





 

ミュージカル

WICKED-ウィキッド-


 


この映画化の話を聴いてから

4〜5年は経ってる氣がする。



 

劇団四季のミュージカル

ウィキッドを見てから

18年は経ったのかな。


 


劇団四季で4回

2019年ニューヨーク

ブロードウェイで2回見た。



 

ブロードウェイ版サントラCDは

100回以上聴いてる。



 

今、こうして文章を書いてるだけでも

込み上げてくるものがあるくらい

私の人生の根底にあるものだ。



 

インスタプロフィールの設定音楽は

ウィキッドの肝になる曲にしてる。


↑一番下の『脅威に挑む』の曲

 


いわゆる"悪役"が言うセリフで

好きなセリフがある。



 

みんなの信じたことが

"歴史"と呼ばれている

 



真実=歴史じゃない。

みんなの信じたことが歴史になってる。



 

物事の何を見るのか。

どの視点で見るのか。


 


見て自分はどうするのか。


 


一人と愛し愛されるのか。

みんなからの人氣者になるのか。


 


4/11「ピンクは緑に映える」の投稿。

実はウィキッドのことを書いていた。


 


ピンクは緑に映えるのねピンクハート


 

葉桜を見る度に想い出す

ピンクと緑の友愛。


 


ウィキッド主役の2人。

グリーンハートエルファバとグリンダピンクハートの友愛。



 

2人は違う道を選んだ。

永遠に交わらない正反対の道を。


 


 

舞台のミュージカルが映画になると

上映時間の関係で必ず曲が削られる。


 


今回は予想外の2部作とのこと。



 

映画化の話を知ってから

これを見るまで

絶対に生きないといけないって想った。



 

舞台は生歌唱のエネルギーを

体感できるから好き。



 

映画は舞台ではなし得ない

空間の拡がりを感じられる。



 

舞台版と同じ作曲家みたいだし

主役2人の歌唱力は申し分ない。

悪役2人の演技はやばい。



 

舞台では描かれなかったシーンも

この予告編で見れた。



 

日本公開はたぶん12月かな?

そもそも日本で公開されるか

わからなかったけどやるみたいグリーンハート



 

この3分半の予告編で

ジワジワ込み上げてくる。



 

映画本編を見たら

どーなってしまうのか真顔



 

来年の2作目も絶対見たいから

来年いっぱいは生き抜いてみせるグリーンハート



 

私の人生のテーマ曲

Defying Gravity


 


ググると「脅威に挑む」

劇団四季では「自由を求めて」

直訳すると「重力に逆らう」


 


ストーリーの中では

国家権力に逆らうみたいな感じ。



 

おかしいことを

おかしいと言っただけで

握りつぶされてしまう。



 

何か本当で

何が真実なのか。



 ↓

本当なんかどうでもいい。

どうでもいい、どうでもいい。


善人でも悪人でも

一皮向けば同じ人。

 ↑

"悪役"の歌詞



 

スターウォーズ投稿で

善と悪の境界線は曖昧って書いたけど

ウィキッドでもその裏側が描かれる。





 

自分はどうするのか?

自分はどうしたいのか?


 


自分の中の真実より

いかに外側の情報に流されてるか

ウィキッドで教えてもらった。



 

ウィキッドのおかげで


自分の中の真実を見出し

何を基準に行動するのか


学ばせてもらった。


 


ウィキッドについては

また語りたいと想ってる飛び出すハート


 

↓映画ウィキッド予告編


 


 \シェア大歓迎/

共感していただけましたら

いいね💖コメント✏️

お待ちしております😆


 


↓河村知美サービス一覧はこちら↓

 

 

 

ふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハート

ふんわり風船ハート現在募集中ふんわり風船ハート

ふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハート

 

 

自然と人が集まるアカウントへ

👀ガン見ガン聴き👂インスタ分析

image

 

 

おしゃべり鑑定家ともみの

 爆  笑おしゃべり鑑定爆  笑

 

 

1ミリでも出しつづける

〜ともみtoおしゃべり〜

image

 

 

お振り込みのお申し込みは

河村知美公式LINEまでキラキラ

友だち追加

↑お問い合わせもお待ちしてます♪

 
 

ウェブショップでは

クレジットカードなど支払い方法が選べますおねがい

 ↓

ウェブショップはこちら

 

 

 

河村知美〜Love & Harmony〜

ブログのフォローはこちら