CBR250RRのミラーで迷走するの巻② | CBR250RRまったりブログ

CBR250RRまったりブログ

マイペースにバイクのことや色々書けたらと思ってます。

テーマ:
皆さんおはこんばんちわ

それでは

届いたバーエンドミラーに変更しちゃいましょ〜(・∀・)


まずは装着時間数日のミラーとオサラバしま〜〜〜す

バイバイキンキラキーーーンバイバイ



モチロンはるのCBR250RRには

最近変更したはかりのレバーガードがあるので

レバーガード用のバーエンドに一緒につけるのですが、

バーエンドミラーの固定部とは内径が違います。

でも有難いことにバーエンドミラーの取付部品にはカラーが

ついてきてくれていたので、それを利用して取付けてイキマス



そうそう

よくバーエンドミラーって

走ってる途中でクルット回るとかってブログを見かけます。

そこで。。。。。

どこかのお店のブログのパク。。。。リスペクトで



カラーの抵抗を増やして滑らなくする為に

カラーの内外面にスリット状の傷をまんべんなくつけて

滑りにくくします。

で、取付けるとこんな感じ。。。



合金だから。。。な・の・か???


同じ安いのつける方は。。。締付け過ぎには注意してね。


はるのは。。。。何か。。。


鳴っちゃイケナイ音が。。。しました。。。(• ▽ •;)


だから上の画像。。。よく見るとボルトの下側に



白い線がみえるでしょぅ?(´⊙ω⊙`)!


キ・レ・ツ・ハ・イ・タ。。。。。。




まあ、今すぐどうこうなる様な感じではなさそうなので


とりまオケ!グッ



では。。。



ご開帳〜〜〜〜〜🎶





(☆▽☆)おっふ♥


。。。。。。。すきラブ




今回は購入前に凸面鏡のミラーであることは確認済み(. ❛ ᴗ ❛.)


ですが。。。



とりあえず視認性の確認の為に試走してみた結果は。。。



・前方の視界は良くなる

・前を見てると全くミラーが視界に入らないので慣れるまで不安感あり

・純正ミラーよりミラー確認の為の首振り動作の頻度は格段にあがる

・純正ミラーよりは視認性は落ちる

・首振り動作さえすれば運転には支障ナシ

・高速域ではやっぱりブレが出る

・はるはコッチがすき❤

ってなレベルですね!!

てか。。。あのキンキラ金のミラーよりは格段に視認性は向上

してます(人*´∀`)。*゚+

見た目も純正よりコッチの方が好みなのでしばらくはコレで。。。




心配なのは。。。


どこからともなく忍び寄る。。。


白馬の騎士に気付けるのだろうか。。。という不安(ʘ言ʘ;)




さ〜〜〜〜て!


お次のはるさんは〜〜〜〜♪〜〜




「はるコレで何かする」

です


ではまた〜〜〜〜真顔キリッ