病み上がりです。 | 主婦のともみ~家計・節約・便利帳~

主婦のともみ~家計・節約・便利帳~

節約、貯蓄大好き!!ムリをしない、快適ライフを目指します!!

映画のレビュー、ネイルアートも載せています。

気楽に遊びに来てくださいね♪

実は、先週の5日の金曜日に体調を崩してしまいました。


金曜日の朝から、胃がムカムカとしてきて、


少し横になればすぐに良くなるかなって軽く思っていたら... 


         良くなるどころか、ますます状況が悪化してきてしまいました。


長女が戻ってきた3時半ごろには、


起き上がるのがやっとなくらい胃のムカムカ感&痛みが襲ってきました。


夕方には、次女をお迎えに行かなくちゃいけないのに... 


この状況では無理かなと思い、


         旦那の携帯への電話を入れて、次女のお迎えをお願いしました。


本来なら、旦那は、夕方は、なかなか時間が取りにくいのですが、


この日は、自宅の近所のお店の勤務だったので、


                    なんとか抜けてもらえることが出来たのです。


早く治した方がいいということで、


           次女を迎えに行った後、病院へ連れて行ってもらいました。   


ウィルス性の胃腸炎との 診断でした。


以前にも ともみ胃腸炎になったことがあるんですよ。


精神的に追い込まれたり、疲れた時に なったんです。


今回も疲れかしら?  


先週長女の運動会や 振り替え休日、次女のお弁当作りなど、


              ちょっと立て続けにいろいろとあったからかな...


あと、今回診察していただいた医者さまに、貧血の症状も指摘されました。


ともみ、毎回検診の度、注意されていたんですけど... 


             やっぱり、きちんと治療しないとダメかもしれないですね。




ともみが、体調が悪い間、


           長女が「ママ大丈夫?」って何回も様子を見に来てくれたり、


次女が「きっと、ママ毎日忙しかったから、


                       こんな風に具合悪くなっちゃったんだね」


                    と ともみの手を握って慰めてくれたんです。 


もうともみ、泣きそうになっちゃいましたあせる


でも、体調が悪くなった次の日の昼、


                やっと少し歩けるようになって、リビングを見たら...


見るも無残... 足の踏み場のないくらいの散らかりよう... 


                                     愕然としましたガーン


昨日のあの涙は、吹っ飛んだよ。


それにしても、子供って... 男の人って... そんなにも無頓着なのかしら?


それよりも ともみをいたわる気持ちがあるのなら、


            もう少し片付けてくれてもいいのでは?って思いましたよ


まあ、でも 旦那も急遽 仕事を切り上げてくれたり、


            娘たちも娘たちなりに協力してくれたので、まあいいか...




昨日は、だいぶ体調も良くなったので、


                    起きて朝から掃除と洗濯がんばりました。


              がんばりすぎて、午後からは、ぐったりしちゃいました。   


今日は、まだ、少し 体調が万全ではないので、


            早く体調を整えていつもの生活に戻れるようにしたいです。 


ブログもなかなかみなさんのところへ遊びに行けなかったり、


       ブログの更新や コメレスが遅くなってしまうかもしれないですけど、


              ボチボチやっていきますので、よろしくお願いします!!