こんにちは、ともぶーです。

大河ドラマを楽しみにしているなんて、いつ以来だろう。

定子とききょうの信頼関係がにじみ出ていた昨日の放送、

思わず涙が出てしまいましたよ。

ところで、古典の書き出しは、よく試験にでるから覚えなさいと言われてきましたが、今もそうですかね。
わたしは、必死に(笑)覚えました。
わたしの中高時代なんて、何十年も前ですが、まだ覚えているのかなぁ。

・春はあけぼの やうやうしろくなりゆく山際、、、

・いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひけるなかに、、、

・つれづれなるままに ひぐらし 、、、

・男もすなる日記というものを、、、

・ゆく川の流れは絶えずして しかも もとの水あらず、、、

・祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり、、、

・月日は百代の過客にして 行きかう年もまた旅人なり、、、

続きも意外と覚えているけれど、うる覚えだったり、虫食い状態だったりして自信がありません。
平家物語は完璧です。OK
完璧といえば、「風林火山」も完璧です(笑)。内野さんの大河初主演ですしラブラブ

こうして並べてみると、どれもこれも趣きがあり、

美しく、流れるようで、しかも深いです。
無常観とか、ゆるやかに流れ消えてゆく時間とか、空気が壮大ですよね!

そして、断然、和紙に墨字が合ってます指差し
PCやスマホでチャカチャカって、無機質で空間を感じないし。
書ける人がうらやましいなぁ。



古文も漢文も苦手だったけど、ドラマを機にあらためて触れてみるのもいいなあと思いました。

そんな今日は、百人一首の日ですってよ。
あ、それと、パガニーニの命日だそうです。

「光る君へ」は、この先彰子の女房になる紫式部と、定子LOVEの清少納言の友情が変化するのかどうか

とても楽しみです。
もちろん、まひろと道長の恋のゆくえもね。ラブラブラブラブ
 

今、テレビでは

THE DANCE DAY

大西兄妹、すごすぎます~~~拍手拍手拍手

 

それじゃ、また明日ね~~~パーパーパー