去年12月の振り返り記事になりますニコニコ






娘は今の旦那さんと再婚して

転勤先の茨城県で生まれました赤ちゃん




その転勤先の体操教室で知り合った仲間達は

今でもたまぁーに集まって遊んでいます!




ただひと家族だけ

(パパはスロバキア、ママはオーストラリア出身)

(お友達はチェコ、妹ちゃんは日本出身)

パパのメインオフィスがあるオーストリアに

去年11月戻ってしまいました赤ちゃん泣き



それでもいまだにグループLINEで

連絡を取り合ってますキラキラ






体操教室の仲間のうち一人は男の子で

その男の子は娘の初めてのお友達立ち上がるスター



1歳半くらいから

プライベートで遊んでいるかな…






お互いにひとりっ子(娘もひとりっ子同然)なので

兄妹のように育ってきました立ち上がる立ち上がる







我が家が地元に戻ってきてからも

お友達一家も近くのマンションに越してきて

夏休みにラウワンで遊んだり

ママとはたまに子抜きでランチしてますニコニコ







そんな幼なじみの男の子

12月がお誕生日キラキラキラキラ







サプライズしちゃおうかっ!!ウインク

と娘と誕プレ買ってバルーンも用意して

ワクワクしながら楽しみにしてたのに

12月上旬の風邪でリスケになりショボーン⤵︎




お友達ママが改めて日程を調整してくれて


やっとサプライズすることができましたプレゼント飛び出すハート






次男が住むマンション12階から

お友達が住むタワマンが見えそう!!

で見えなかった笑い泣き




そして肝心なサプライズですが

全然サプライズになりませんでした泣き笑い泣き笑いガーン






幼なじみの男の子は

娘と遊びたくてプレゼントに見向きもせず



行ってしまった驚き



結局娘に会えることが彼にとっては

いちばん☝️のサプライズだったらしいニコニコ飛び出すハート




うん爆笑うん爆笑いいの笑い泣き





娘に会えることを

そんなに心待ちにしていてくれたなら






嬉しい限りよね泣き笑い笑







ドクロプレゼントの残骸だちドクロ

お友達は娘と遊べて本当に楽しそうニコニコキューン




もちろん私もママ友と2時間ほど

喋り倒して楽しかったけどねニヤリニヤリ






今回は車にスマホを忘れて

お友達パパが写真を撮って送ってくれましたニコニコ








いつまでもふたりが

ずっと友達でいてくれたら

いいのになぁと感じた




お友達7歳のバースデーでしたニコニコニコニコ飛び出すハート






帰りも公園で遊んじゃって爆笑

なかなか帰りたがらない娘でしたニコニコ








では🍀


去年12月の過去記事になりますがニコニコ




中学の時からずっとお付き合いが続いている

友達に誘われて






去年12月20日と25日

人生初のヨガを体験してきました🧘‍♂️🌟






まだ二回だけど爆笑






私はもともと体を動かす事が大好きで

息子達が幼稚園に入園してからは

25歳から40歳までずっと

ママさんバレーを続けていたんだけど




離婚を機に都内に勤務するようになってからは

なかなか運動をする時間がなくて悲しい






娘の幼稚園が始まってからは

近くにあるジムに週3くらいで通って

バイク、ランニングマシーン、

下半身、上半身強化してたけど




今度は仕事を機にジム通いができなくなり悲しい





最近は


自宅でストレッチすらしていないというネガティブ








それでも爆食いできない体質だからか

加齢と共に筋肉量が減っているからか

体重は変わらずキープ真顔




ただ普段から体を動かしていないと

やっぱり動けなくなるよね、、ニヤニヤ

だってもう52歳だし😭いやまだ52歳だと信じたい🤣






今バレーボールやれって言われたら




多分できないチーンチーンチーン

いやできると信じたいでも動けない🤣





そんな時、友達とランチしていたら

ヨガの話しになり

友達は夏女でSuPをやっているんだけど

インスタでかっこいいヨガの先生を

見つけたらしくスノボキラキラ




このパスタ美味しいねって言いながら

ヨガの話しで盛り上がりニコニコ



早速インスタでヨガを予約コーヒー






子連れ🆗なので

娘も一緒にヨガに挑戦しました歩く







初めてヨガをやってみての感想は、、










いいっ🧘‍♀️🧘です!




呼吸法を取り入れながら

こころが落ち着き無になります照れ





1時間があっという間爆笑







毎日やりたいくらいキラキラ






娘も、いててててぇ笑い泣きと言いながら

楽しそうにやってましたが

2回目はサンタさんからのプレゼント

マイクラに夢中でずっとSwitchしてましたニヤニヤ









今の私にはちょうど良い感じかな飛び出すハート







毎日うるさい娘と一緒だから 

無になる時間ってほんと大事!!







続けたいからヨガマット買わなきゃ指差し








去年は学校のママ友から

歩こうよ〜歩いてランチいこ〜って

ウォーキング&ランチに誘われたり






今年は少しずつ自分にあった

運動を再開できるといいかなニコニコ








年齢を重ねると身体にいい事を

自然に求めてしまう泣き笑い










では🍀

去年12月の振り返り

まだまだ続きますニコニコ飛び出すハート











また消えたーーーーっ泣き笑い泣き笑い泣き笑い

12月の振り返り記事が

終盤に差し掛かったところで

最後の画像をアップした瞬間に




一瞬にして全て消えたっ悲しい悲しい悲しい





PCみたいに復元とか考えたけど

そもそもインターネット上に

アップロードしてない記事だから

復元できないよねショボーン⤵︎






もう撃沈でしかない笑い泣きガーン




長くなりそうな記事は

これからはちょこちょこ

保存するようにします悲しい







(はい有言実行、ここで一旦保存)笑









もうこうなったらやっつけブログで

載せてた画像は残ってるので

画像載せながら説明文添える感じでいっかな爆笑









とりあえず今日は

2025年1月6日(月曜日)



旦那6時30分に今年初出社🚃

娘7時30分に今年初登校🏫






目がハート飛び出すハート目がハート飛び出すハート目がハート飛び出すハート目がハート飛び出すハート目がハート飛び出すハートやっと、

やっと、やっと、

やっと、


私のひとり

時間復活✌️✨




で、娘をいってらっしゃい〜パー音譜

と見送り即座にブログを書いていたんだっけな









消えたけどね全てチーンガーン










では12月の振り返り記事ですスター


今朝、お友達と登校する娘を

こっそり隠れて見ていたら


お友達とサンタさんからもらった

プレゼントの話をしていて真顔






あれ?サンタさんからのプレゼント真顔はてなマーク

何にしたんだっけかな真顔はてなマーク



真顔真顔真顔真顔はてなマークアセアセ






もう既に思い出せないアラフィフの母驚き

これはヤバいなと焦り





とりあえずクリスマスから遡って

記事を残していきたいと思います昇天










娘はまだサンタクロースの存在を

信じているので

今年もまた母はサンタ業務遂行指差し指差しサンタ





プレゼントはこちらにしましたプレゼント

サンタさんからはマインクラフトゲーム



お友達の家でやらせてもらってから

ずっとマイクラ、マイクラ言ってた娘




結局サンタさんにお願いしてましたクリスマスツリー







毎年パパのおばあちゃんから

クリスマスにプレゼントを買ってねと

現金をいただくのですが札束気づき



おばあちゃん今年はケーキを買ってねと

お小遣いをいただきました!





なのでパパとママからは

ちいかわのパソコンを💻

おばあちゃんからいただいたお小遣いで←

 


ずっと前からタブレットが

欲しいと言っていたのですが高くて 滝汗気づき






今回はクレカのポイントを

Amazonギフトカードにして

マイクラはギフトカードで

パソコンは3,000円ほどで購入できましたピンクハート気づき






24日の午前中に飾りつけがんばって




ケーキは娘の希望で生チョコバースデーケーキ


たくさんポテトが食べたい欲を満たすため

ケンタッキーとお寿司を購入🍣




私は午前中

ミネストローネとリースサラダを作り




ちなみに私のケーキはこちら💁‍♀️



平日でパパ抜きの

クリスマスパーティになったけど

娘は大喜びでしたクリスマスベル



娘はシャンメリー

私はほろよいシャンパンロゼワイン




そして娘、就寝大あくび大あくび大あくび



窓をすこーし開けて

(サンタのアリバイ工作てやつね)








母、サンタ業務完了ニヤリ








25日の朝太陽


娘すごい大喜びでしたっ拍手拍手気づき



毎年このためにクリスマス業務

頑張ってるっていっても過言じゃない泣き笑い気づき






では12月の振り返りブログは

次に続きますニコニコ飛び出すハート