朝からさっ、寒い
都内でも積雪が予報されてましたが
そこまで積もらず
3月に入って急に暖かくなったと思ったら
今度は真冬の寒さに逆戻り
雪が積もらなかったからよかったけど
家の中にいても寒い
今日は何も予定がないので
ファンヒーターの前でぬくぬくしてます
エアコンは電気代が高いから
賃貸規約に反してファンヒーター
晴れていれば日中は部屋の中はポカポカなのに
太陽のエネルギーって重要ですね
この暇な時間で過去記事アップ
2月に遡り、、
22、23、24日の3連休のことを📝_φ(・_・
2月は義母の誕生日があり
去年の金婚式のお祝いも
義父の手術でできなかったので
3連休の23日に
お祝いを渡しに帰省しました!
お年玉や娘のお誕生日のお祝いに
たくさんの栄一さんや諭吉さんを
送っていただいたので
私達からは
金婚式&お誕生日のお祝いに
夫婦茶碗をプレゼント
日本橋三越まで行き
清水焼の夫婦茶碗を購入しました!
ちなみに三越で
某ブランド品の販売をしている長男は
休みでいなかった残念😢
あとは手土産をたくさん持って
お年玉をいただいた親戚には
京都宇治式部郷のさくら紅葉を!
そしたら!
久しぶりに会った義母がめちゃくちゃ
喜んでくれて
行きつけの美容室でお洒落なカフェを
教えてもらったからと
お昼をご馳走してくれました
草木万里野?
北関東のチェーン店みたいで
千葉県民の私は初茶屋🍵
おばちゃんだけど
女子達はテンション上がります
旦那はステーキ
義母と私はアジアンディッシュセットを
娘は私の分を取り分けて食べました!
そして娘と義母は食後のデザートを注文
私は旦那とガトーショコラをシェアしました
草木万里野🍵
初めて行きましたが美味しかったです
お腹いっぱい食べたら義母が
パティスリーK hujita というケーキ屋さんに
連れていってくれて
焼き菓子の詰め合わせと
好きなだけケーキを買っていいよと
謙虚な嫁は←
遠慮がちにロールケーキ1本にしましたが
そしたら今度は道の駅のそばにある
苺の直売所で
"とちあいか"と"とちおとめ"
あと1パック1,000円もするミルキーベリーを
買ってくれました🤍
道の駅でもいろいろと買ってくれて
よっぽど私達に会えたことと
プレゼント🎁や手土産が嬉しかったみたいです
おばあちゃん大好きな娘も
ずっとおばあちゃん!おばあちゃん!
って騒いでいて
多分それも嬉しかったのかな…
極めつけに最後は
ポイントが貯まってるから
ガソリン満タンにして帰りな!と
ガソリンまで入れてくれて
いや現金で払ってくれたし
多分ポイント貯まるからの勘違いかな
この物価高の中
なんだか申し訳なくなってきて…
それなのに義母は
今日はみんなに会えて楽しかったよ
たくさんありがとね!と
いやいや、
私がチョイスした手土産以上に
義母からお土産たくさんいただいて
逆にこちらこそ
こんなにたくさんありがとうって感じでした
でも短い時間だったけど
濃厚な時間を過ごすことができました
おばあちゃんと娘
二人体型がそっくりで
頭の形と髪の毛の生え方が同じです
恐るべし遺伝子🧬
では🍀