GW中盤あたりから

実家の父親の体調が

徐々に悪化してきています悲しい



本人は老衰だから、こんなもん!おじいちゃんハッ


とか能天気なこと言ってますがね…




もやもや具合悪くても病院嫌い

もやもや検査するのに痛いのは嫌だ

もやもや入院するなら死んだ方がまし




子供かよ!!ムキー






母が心配してかかりつけ医に連絡し

自宅まで往診に来てもらえば



家まで来てもらわなくても

病院まで行ける!おじいちゃんハッ


ってさ…病院行かなくていいって

拒んでたじゃん!!ムキー






ま、実際に大変なのは

常に一緒にいる母なので

少しでも母の負担が減るように

先週からは毎日実家に通っています悲しい




かかりつけ医からは

検査をしていないから確定ではないけど

恐らくでの診断を受けました






一応、総合病院での内視鏡検査の予約は

今週の金曜日にしてありますが…



本人が拒めば検査もせずに

このまま本人の勝手な診断のもと

老衰で衰弱していく一方だと思います悲しい






今日は市役所からの介護認定調査があり

ケアマネさんと母、私も立ち合いましたが、、



市役所の方からの問診の途中で


人を病人扱いするな!おじいちゃんハッ


って、どっからどう見てもあなた

病人ですけどぉ!ムキー








もう本当に世話が焼ける父親です悲しい










そういえば、12日の日曜日は

母の日だったんですね花束



そんなこともあり

すっかり忘れてましたが



前日の土曜日に

次男宅に娘と一緒に行ったら



お嫁さんと二人でケーキを用意してくれていて



娘が好きなケーキを聞いてくれていたので

てっきり娘のために買ってくれていたのかと

思っていたらキラキラ





まさかの

Thank you mamaキラキラって書いてある目がハート飛び出すハート



娘には

大好きなチョコレートケーキをショートケーキ飛び出すハート




次男は独り身だと何もしてくれないけど

昔から彼女がいた時は

誕生日にプレゼントをくれたり

今回も結婚したからなのか

母の日にケーキを買ってくれていて

ちょっとびっくりでしたニコニコ




ちなみにお嫁さんは





次男は


個人のケーキ屋を見つけたらしく

インスタで見たらすごくお洒落な雰囲気の

お店でひらめき飛び出すハート


近々偵察に行ってみようと思います!








そして日曜日の母の日、当日は

旦那は仕事が忙しく

土日は部屋に篭りっきりで終日仕事PC




もちろん家事も育児も全て私任せ真顔





いつも飲料水は2Lのペットボトルを

ケース買いしていて

無くなりそうだったので

娘にお留守番をしてもらい

ドラッグストアまで買いに行き




帰ってきたら、、






娘がママおかえり〜歩く

なんだか気分は上々アップアップ


え、なんか、あった滝汗??




と思ったら!

目がハートじゃーん!と言いながら

なんだかよくわからない手作りの花束💐と





お手紙を用意してくれていました!笑



多分私が飲料水を買いに行っている間に

急いで作って書いたと思われるニヤニヤ笑




本当はずっと

ママにケーキ買ってあげたい!

それともマッサージがいい?

って言ってくれていて






でもこのよくわからない

花束💐?とお手紙は

とびっきり嬉しかったです!






ママへ

いつもありがとう


ハート、四角、ハート、ダイヤ、三角、四角、、




とよく分からない記号も読み上げてくれて

これまた可愛くて微笑ましかったですニヤニヤ






しかも、ママ👩前髪しかないじゃーん!

と突っ込んだら


娘も前髪なかった滝汗






おやつの時間に一緒にケーキをたべている絵🖼️









だそうです!












それではまた🍀




は、初日はパパの実家(栃木県)に帰省!



することに突然決まりましたアセアセ






そもそも何も予定がなかった今年のGW爆笑



毎年、旦那のおじいちゃんとおばあちゃんと

旅行にいったりしていましたが…



おじいちゃんの体調が去年の暮れ前から

ずっと悪くて…



なので今年は日中の短い時間で

会いに行くことになり



とはいえ、GW後半の初日5月3日は

絶対に渋滞するだろうってことで



前日5月2日、娘の学校が終わってから

義実家の近くのホテルに

急遽泊まることになりました!🏨






けど急遽ホテルを探しても

なかなか見つからずショボーン




たまたま

3人で1泊2食付き¥14,000ってとこがあって

下矢印下矢印下矢印


ビジネスホテルなんだけど

口コミがめちゃくちゃ良かったので

旦那は渋っていたけど私の推しで即決ニコニコ



そもそも旅行や行楽で泊まるわけではないし

2食付いてその値段なら多少のことは、我慢😅






前泊したおかげで高速もスイスイ車飛び出すハート


途中のSAでGODIVAのアイスを食べて



夕方5時ごろホテルにチェックイン🏨

周りは工場地帯で職人さんが泊まるようなホテル

観光客は全くいませんでした爆笑



女性の宿泊客は普段いないみたいで

トイレは男女共同泣き笑い

お風呂は特別に女性風呂を用意してくれました知らんぷり






毎日休まず食事の準備をしている私としては

朝から上げ膳据え膳なら嬉しい限りですおねがいキラキラ





でも旦那はぶつぶつ

ずぅーっと文句を言ってましたむかつき

死ぬほどビールたんまり飲んでたくせに凝視





翌朝は8時まで爆睡して朝食を済ませて

10時にチェックアウト🏨



実家に行く途中、道の駅によって

お土産を買って行きました!


道の駅では

甘酒を買ったらぬりえコーナーがあったり



ゼリーを釣ったり

めちゃくちゃ行楽日和でお天気もよく

何気に楽しめた口笛という笑

田舎は空気が美味しい😋





義実家に着いてお昼はみんなで

お蕎麦屋さんに食べに行き



おじいちゃんの病状や今後の治療のこと

セカンドオピニオンについて

旦那がスマホで調べながらメモ書きにして

義母に渡していました📝






まあ、実際に義父に会って

今後の治療のことを話せてよかったかな!









そして、翌日5月4日は長男の31歳の誕生日

(本当は5月5日が誕生日です)

お祝いでお寿司を食べに行きました🍣



長男に会うのは久しぶり!



途中、私の父親を拾って一緒にお寿司屋さんへ



娘はいくらと納豆巻き、私は海鮮丼寿司




で長男は特別に高級なやつ

誕生日だから仕方ない笑い泣き




そして父はビールを少し飲んで

全く食べず…やっぱりずっと体調が悪そうアセアセ



ってことでみんな急いで食べて

慌てて実家まで父を戻しに行きましたタラー



このところ食事が喉を通らず

先日病院に行き今月17日に検査をするそうです







そんなこんなで

何だか長男の誕生日のお祝いも

ゆっくりできずに終わってしまいショボーン



それにしてもここに来てバタバタと

両方のおじいちゃん達が調子が悪いです…








5月5日は午後から駅前のショッピングモールへ

娘の図工に使う材料を買いに行きました!



レンチ木工用ボンド

レンチ端切布

レンチボタン

レンチ包装紙

レンチモール



Seriaで2千円分買ってしまった🤦



学校に入学してから

なんやかんや揃えるのに

ちょいちょい現金が飛んでいくのよね、、🥲








そして連休最終日5月6日の今日は

自宅でまったりウインク 



一番いいわ✨お金使わなくてすむしおねがい



午前中はEテレで放送されてたアニメ映画

『KUBO/クボ 2本の弦の秘密』を観て



その後、私は洗濯、掃除

旦那はスマホゲーム、娘もあつ森のゲーム🎮






午後からはピアノの発表会の曲を練習して

外に出て自転車の練習



娘は練習3回目にして

補助なしの自転車に乗れるようになりました!









今年のGWは

両方のおじいちゃん達の調子が悪いため

どこにも行けず終わってしまったけど




とにかく16日の義父の病院と

17日の実父の検査と、、

それを機にふたりの体調が回復して

また元気になってくれることが今は一番!







まだまだ娘のために長生きしてもらいたい悲しい

と願うばかりです泣き笑い泣き笑い








てかどんなに調子悪くても

お酒だけはやめない両方のおじいちゃん達凝視










きっとおばあちゃん達は苦労してるよね…

いつか私もそうなりそう泣き笑い









長かったGWも今日でおしまい!

明日からはまた通常の生活に戻ります!









では、おやすみなさいzzz

今年のGW

娘は前半3日、後半4日お休み!

旦那は4月27日から5月6日まで10連休です!



といっても旦那は初日在宅で仕事だったので

娘と二人で友達からお誘いを受けていた

マルシェに行ってきました昇天





4/27(土) 友達の職場開催のマルシェへ〜



一瞬マルシェ真顔はてなマークはてなマークとなり

調べてみたらフランス語で

市場という意味みたいで

友達は介護施設で働いているのですが

そこの職員さんと施設内のお年寄りと

ご家族かな?たくさん来てました!



娘と私は自転車で友達の介護施設へ🚲



ピザ屋さんのキッチンカー

実は先週、3年前に亡くなった友人の命日に

お墓参りに行ったのですが

このピザ屋さんびっくり笑い

その亡くなった友人が働いていたピザ屋!



あまりの偶然にびっくり気づき



これも何かのご縁かなニコニコ





娘と私はこちらのパン屋さんでパンを購入して

お昼に食べました!


しかもこのパン屋さん🥐

娘の幼稚園の近くにある商店街のパン屋びっくり笑い



パン屋のおじさんに聞いたら

おじさんも娘と同じ幼稚園の卒園生気づき



娘の大、大先輩でしたー!笑い泣き





これも何かのご縁かしらねニコニコ





あとは駄菓子屋があったり

紙芝居を見たり

フリマでいろいろ買ったり!



ブンブン駒を作ったり

娘は型抜きにハマってました!





そのうち私の友達の娘さんとお孫ちゃんも来て

みんなでワチャワチャ飛び出すハート


友達のお孫ちゃんはアメリカ人のクウォーター

娘と同じ小学校1年生です!

この二人、相性がいいのかほんと仲良しで

てか、お孫ちゃんがすごく優しい性格で

見ててほっこりでしたニコニコキューン



弟くんも大きくなっていて

今年からの幼稚園なのですが、、

ずっと走り回っていてガーン



ママは大変そうでしたアセアセ

高齢の私には育てられないと思いました滝汗




弟くん、少し喋るようになってて可愛かった飛び出すハート




この日マルシェは2時間で終了!

お腹が空いてきたので帰りにマックに寄って

帰宅しました!楽しかったですニコニコ






旦那は終日自宅で仕事ちょっと不満

というかこの旦那、最近わかったのですが

多分アスペルガーなのかな…



なんせ一緒にいて大変です悲しい




基本、自分中心、娘のお世話や家事

全くしません泣き笑い






4/28(日)

なので2日目は娘と二人でショッピング!

炊飯器を買い替えようかと思い

電気屋へ行きました!



家にいると私もストレスなので

娘と一緒にニトリに行ったり

サーティワンでアイス食べたり

ゲームセンターでゲームしたり

二人で楽しかったですニコニコ





ちなみに、、旦那はこの日ほとんど寝てました!

もう好き勝手してくれよ真顔って感じです







そして4/29(月)は

午前中、ピアノの練習をして

買い物(生活品)のついでに公園によって

意外と涼しかったので午後からは

自転車の練習に行きました!



もちろん旦那は一日中寝てますーニヤニヤ笑

もうここまで来るとどうでもよい

いなくてよいニヒヒ




初めは体を支えてあげ私も小走りで

娘の補助をしていたけど


中腰で走ってみてわかったゲロー



めっちゃ疲れるやん!チーン






なので途中からは

声を掛けながら教えましたニヤニヤ笑




コツをつかむと

5メートルくらいは乗れるようになり

泣きながらも頑張って諦めずに練習してました!






とまあ、GW前半は遠出することなく

近場で遊び終了にっこり





今日からから3日間は通常通り学校です🏫









明日は娘が学校に行っている間

前の職場の同僚(彼女も小1のママさん)と

ランチしてきますひらめき




なるべく旦那との接触を避ける為笑い泣き







では、おやすみなさいませお月様星お月様星